● 転職の事務職の面接練習で、「自分では気づかなかった点が多々ありました。」
こんにちは。山本しのぶです。
あなたも、面接の受け答えがレベルアップし、内定に繋がります。
転職活動は、面接に落ちた場合も、企業から理由を教えてもらえないことが、ほとんどです。
不合格の原因が分からず、次の面接を受け、また不合格になる…。
内定が遠く感じて、落ち込む場合もありますね。>_<
自分では気づかない、改善点が分かれば、合格に繋がります。
あなたも、面接の回答がどんどん良くなり、内定がもらえますよ。
転職活動の面接で、内定がもらえない場合も、大丈夫です。
面接の改善点が分かり、1つずつ改善すれば、合格に繋がります。
あなたも、面接に合格し、内定の連絡がもらえますよ。
山本先生
今日は本当にありがとうございました。
自分では気づかなかった点が多々ありました。
お話を聞くことができて良かったです。
今、復習中で全て書き出しているところです。
良いご報告ができるように頑張ります(^ ^)
最後に‥‥
先生からのフォローのメールに感激しております。
とても丁寧な内容で感謝の気持ちでいっぱいです。
私も先生のように丁寧な仕事を心がけ、楽しみながら働くことのできる職場を見つけたいです(^ ^)
今日はありがとうございました。
今回のお客様は、人事や給与、経理など、管理事務の仕事で、経験を積まれていました。
同じ仕事を長くされていて、アピールできる経験は、お持ちでした。
書類選考は、そこそこ通過し、1次面接や2次面接に進むこともあるけれど、内定が出ないと悩まれていた、お客様。
面接練習で、これまでの自己紹介や退職理由、志望理由などを伺うと、改善点が、見えてきました。
面接練習では、面接であまり伝えない方が良い点や、退職理由や志望動機、質問の答え方などを、アドバイスしました。
質問の回答で、気づかない点に課題があり、驚かれていました!
面接で、自分では気づかなかった所に改善点があった場合も、改善点が分かれば、次の面接から、対応できます。
質問に、面接官が納得する回答ができれば、内定に繋がります。
東京海上日動グループの会社が、給与・社会保険担当の事務職を募集しています。
● 東京海上日動グループの会社が、給与・社会保険担当の事務職を募集しています。
こんにちは。山本しのぶです。
東京海上日動グループの(株)東京海上日動キャリアサービスが、アウトソーシング事業部の給与・社会保険担当の事務を募集しています。
エン転職での求人掲載は、11月20日までです。
派遣社員や契約社員で、給与や社会保険の事務経験があり、正社員にキャリアアップしたい場合は、チャンスですね。
東京海上日動キャリアサービスは、東京海上日動グループです。
今回の募集は、東京海上日動キャリアサービスのアウトソーシング事業部で、東京海上日動グループの各企業の従業員の給与や社会保険を担当する業務です。
東京海上グループという、安定した環境で、長く働きたい場合。
給与や社会保険の経験を生かして、仕事と家庭を両立させたり、正社員で仕事したい場合には、合いそうですね。
具体的な仕事内容は、それぞれ、こんな感じです。
・給与関連業務:給与・賞与・退職金の計算・支払い、身上届のチェック・承認、年末調整 等
・社会保険関連業務:各種社会保険の申請書類のチェック・届出、標準報酬月額の算定・届出 等
応募資格は、4大卒以上で、給与や社会保険に関する業務経験が、3年以上です。
給与や社会保険の経験が3年以上あれば、応募可能です。
仕事のブランクがある場合や、前職の雇用形態が、派遣社員や契約社員の場合も、応募可能なのがポイントですね。
給与や社会保険の経験があり、結婚や出産をきっかけに、仕事を退職していたけれど、復職を希望する場合も、チャンスです。
金融業界や保険業界の経験や知識は、なくても大丈夫です。
異業種からの転職も、OKですよ。
1つの会社で、正社員として、長く働きたい。
給与や社会保険の経験を活かし、正社員でキャリアアップしたい場合などは、チャレンジしてみるのも、良いですね。
書類や面接では、給与や社会保険の経験をアピールしましょう。
そして、志望動機などで、熱意を伝えれば、内定に繋がりますよ。