1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. メール添削で、大学事務の書類選考に通過されました!

メール添削で、大学事務の書類選考に通過されました!

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 882 Views

● メール添削で、大学事務の書類選考に通過されました!

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動メールサポートサービスで、大学事務の応募書類添削を行った、お客様。

大学事務の書類選考に、通過されました!

今回の書類選考は、職務内容や自己PRなどを含め、1200字程度で、自分をアピールする、書類選考でした。

字数が多い応募書類は、文章の構成で、アピール力が決まります。

限られた文字数の中で、何を、どの順番で、どうアピールするのか。

大学事務で活かせる経験や、意欲を効果的に伝えられれば、書類選考の通過率は上がります。

あなたも、大学事務の書類選考に、通過しますよ。

DSC02113○

今回のお客様は、これまで何度か、履歴書・職務経歴書・エントリーシート添削や、面接対策にお越し頂きました。

これまでは、対面の転職アドバイスが多かったのですが、今回は、1200文字前後と、ボリュームの多い書類を作成するため、メールサポートサービスに、お申込み頂きました。

メールで、作成された自己PR書を見ながら、文章の構成や内容、表現などのアドバイスを行いました。

頑張って、何度か修正された結果、自己PRや志望動機で、強みや熱意がしっかり伝わる、応募書類が完成しましたよ。

そして、希望の大学事務で、書類選考に通過されました!

これまでも、何度か、大学事務で書類選考に応募されていますが、かなり高い確率で、書類選考に通過されています。^^

人気の大学事務も、経験や意欲をアピールすれば、合格します。

あなたも、効果的な応募書類ができれば、内定に繋がりますよ。

関連記事

  • 今日は、東京駅で履歴書・職務経歴書の添削と、面接対策を行います。

  • 転職活動の職務経歴書で、プロジェクト経験が多い場合の見やすい書き方

  • 焼き肉うしごろ銀座店で、極み赤身コースをいただきました!

  • 転職活動の面接は、面接官を意識して、面接対策すれば、合格します。

  • 採用される転職活動の「メルマガを読みながら、自分なりに転職活動に活かせるよう心がけ、無事に内定をいただきました!」

  • 今日は、新橋で、履歴書・職務経歴書の書き方のアドバイスを行います。