1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 社内公募の面接対策を、対面で行います。

社内公募の面接対策を、対面で行います。

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 942 Views

● 社内公募の面接対策を、対面で行います。

こんにちは。山本しのぶです。

今日は、社内公募に応募し、書類選考に通過されたお客様の、面接対策を行います。

前回は、社内公募の応募書類添削にお越し頂き、無事に、書類選考に通過されました!

書類選考の倍率も高そうだったのですが、素晴らしいですね。

面接まで進めば、社内公募の合格にも、あと1歩です。

しっかり対策して面接に臨めば、社内公募合格に繋がりますよ。

DSC02113○

社内公募は、応募時に、自己PRや志望理由など、応募書類を提出している場合が、多いですね。

面接では、応募書類に書いた内容ももとに、質問されます。

自己PRや志望理由で突っ込まれた時にも、しっかり回答できるよう、面接対策しておけば、本番の面接もスムーズに答えられます。

仕事の実績や熱意をアピールできれば、面接合格に繋がります。

あなたも、社内公募の面接に、合格しますよ。

この人が書いた記事

  • 「就活の教科書」さんの自己分析のおすすめなやり方の記事を監修させていただきました。

  • 著書の読書会・質問会を開催しました!

  • #就職しよう さんの記事で「女性の転職で知りたい3つのこと」にコメントさせていただきました。

  • 著書の紹介記事が、Yahoo!ニュースにのりました!

関連記事

  • 履歴書・職務経歴書の書き方と面接対策のDVDは、1月4日から、発送再開します。

  • 職務経歴書の添削で、無料の添削サービスがある中で、有料の職務経歴書添削サービスを選んで頂いた理由

  • ルイ・ヴィトン ジャパンが、クライアントアドバイザーの正社員を、中途採用で募集中です!

  • 職務経歴書の添削で、「自己PRや志望動機の考え方が前より分かるようになりました。」

  • 転職活動で、希望の仕事で最短で内定をとる方法

  • 職務経歴が2社以上ある場合に、職務経歴書で必ず書いた方が良い内容は?