1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職の面接対策で、「自己紹介の順番や長所など、大変参考になりました。」

転職の面接対策で、「自己紹介の順番や長所など、大変参考になりました。」

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 529 Views

● 転職の面接対策で、「自己紹介の順番や長所など、大変参考になりました。」

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、転職の面接で、面接官が興味を持つ回答ができますよ。

転職活動の面接では、自己紹介や仕事の実績、志望動機など、よく聞かれる質問があります。

面接で聞かれそうな質問に、アピール力のある回答ができれば、面接通過率はアップします。

あなたも、志望度の高い企業から、内定がもらえますよ。

転職活動マンツーマンサポートサービスに、お申込み頂いた、お客様。2回目の転職相談で、職務経歴書添削と面接アドバイスを行いました。

今までの面接を振り返り、改善点が分かれば、より良い回答ができるようになります。

あなたも、面接官が興味を持つ回答ができ、面接に合格しますよ。

昨日は職務経歴書の添削と面接の振り返りをどうもありがとうございました。

職務経歴書は途中で更新出来ないままでの添削でしたが、だいぶどうしたらいいかイメージが出来ました。

また面接のアドバイスもありがとうございました。

自己紹介の順番や面接で伝えたほうが良い長所など、これらの点もエージェントから特にアドバイス頂いていなかった点で大変参考になりました。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

面接の自己紹介や長所など、お客様の経験や良さが、よりアピールできる回答が整理できました!

特に、転職を経験していたり、部署異動を含めて、いくつかの職種の経験がある場合、自己紹介で話す順番や内容は、大切です。

面接の話し方によって、印象が、ガラリと変わるからですね。

面接官が興味を持つ、経験や強みをアピールできれば、内定に繋がります。

あなたも、面接で話す内容を変えれば、内定がもらえますよ。

この人が書いた記事

  • 「就活の教科書」さんの自己分析のおすすめなやり方の記事を監修させていただきました。

  • 著書の読書会・質問会を開催しました!

  • #就職しよう さんの記事で「女性の転職で知りたい3つのこと」にコメントさせていただきました。

  • 著書の紹介記事が、Yahoo!ニュースにのりました!

関連記事

  • 採用される、説得力のある志望動機の作り方

  • 中途採用の面接対策を、行います。

  • 就活のインターンシップで志望動機を書くときに、押さえておくポイントは?

  • 東京のエントリーシート添削で、「自分1人では全く気がつかなかったPRポイントがわかり、驚きました。」

  • 東洋大学が、大学事務職員を、中途採用で募集中です!(2016年12月)

  • 六本木の東京バル Ajito 六本木店で、週末パスタランチを楽しみました。