1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 在職中の転職活動で、いつから働けますか?と聞かれた時の対応は?

在職中の転職活動で、いつから働けますか?と聞かれた時の対応は?

 2015/06/17 就活・転職活動
この記事は約 4 分で読めます。 2,240 Views

転職活動の面接の流れが知りたい場合は、こちらの動画で説明しています。

 

転職活動の面接で、分かりやすく答えるための話し方のコツは、こちら。

在職中の転職活動で、いつから働けますか?と聞かれた時の対応は?

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動は、今の会社で働きながら、在職中に行う場合がありますね。

在職中の場合に、転職活動の面接で聞かれることが多いのが、

「いつから、うちの会社で働けますか?」

と、入社可能日を確認される質問です。

あなたは、面接官に入社可能日を聞かれたら、どのように答えますか?

DSC02071○

在職中の転職活動で、入社可能日を答える前に確認すること

・正社員の場合

あなたが在職中の場合に、いつから次の会社で働けるかは、仕事の状況にもよりますし、会社の就業規則にもよりますね。

在職中に転職活動される場合は、まずは、ご自分の会社の就業規則を確認しましょう。

就業規則に、1か月など、退職を希望する場合はいつまでに伝える必要があるかが、書かれているはずです。

また、実際に、これまで退職した方の例から、だいたいどのくらいの期間があれば辞められそうかをイメージするのも、1つの方法です。

・契約社員や派遣社員の場合

派遣社員や契約社員の場合は、契約期間にもよります。

まずは、ご自分が就業した時に結んだ、雇用契約書などを確認されてくださいね。

契約社員の場合は、会社の就業規則で、契約社員の場合の退職について記載がある場合もあると思います。

契約社員向けの就業規則なども、あわせて確認できると良いですね。

転職活動で入社可能日を聞かれた場合に、気をつけること

転職活動の面接で、入社可能日を聞かれた場合は、基本的には、就業規則の内容などをベースに答えると良いでしょう。

ただし、面接で入社可能日を聞かれた場合に、あまりにも先の日付を伝えると、面接官が懸念を示す可能性があります。

例えば、6か月や、3か月以上先、などの場合ですね。

できれば、内定が出てから1ヶ月か、1ヶ月半くらい後には、次の会社で働けると答えられた方が、面接でのリスクは減ります。

在職中で面接対策にお越し頂くお客様も、次の会社への入社可能日を面接で聞かれた場合は、だいたい1ヶ月半前後で答えて、調整されている場合が多いですよ。

転職活動の面接に合格し、内定が出たお客さまの事例

転職活動の面接は、「答え方」1つで、面接官に与える印象が大きく変わることも多いです。

「知らない」か「知っている」か。

面接官の質問に、ポイントを押さえて答えられるかどうかで、合否が変わることもあります。

今まで、1人で転職活動して、面接で不合格が続いていたお客さまも、答え方を変えて、こんな風に結果が変わられていますよ。^^

本日、○○(第一志望の会社)から採用の連絡がありました!!

ちなみに、土曜日に面接を受けた会社からも、採用したい旨の連絡がありました。

そちらの方が先に連絡があり、「△△」と言って返事を待っていただいたのです。

○○は、今月中に連絡との事でしたので、どうしたものか…と思っていましたら、なんと数十分後に採用の連絡がありました。

今まで散々不採用だったのに、急に2社からの採用の連絡をいただけて、なんだか不思議な感じです。

山本さんにご相談させていただき、面接でしっかり受け答えができたおかげだと思っています。

本当に、ありがとうございました。

今はすごくホッとしています。

嬉しいご報告ができてよかったです!

 

あなたも、面接の答え方のポイントをおさえて、面接官からの質問に答えられれば、内定につながりますよ。

内定率がアップする、面接対策のポイントは、DVDでも学べます。

直接相談しながら、面接対策で質問の回答を考えたい場合は、こちら。

 

 

転職活動の内定事例やノウハウは、メルマガでも、たくさんご紹介しています。

採用される!つきたい仕事につく!転職活動の方法 社会人向け10日間メールセミナー

ライター紹介 ライター一覧

山本しのぶ

山本しのぶ

大学生、大学院生の就活サポート(履歴書・エントリーシート添削、面接対策など)と、社会人の転職活動サポート(履歴書・職務経歴書・エントリーシート添削、面接対策など)、キャリア相談(キャリアコンサルティング)、社内公募や社員登用などの社内選考のアドバイスを行っています。

書類選考や面接通過、内定などを目指し、合格率をアップさせる書類の書き方や面接の答え方を、アドバイスしています。

今まで、延べ1500名以上の就活・転職活動、キャリアコンサルティングの相談実績があります。

就職活動・転職活動を成功させる方法は、メールセミナーでもお伝えしています。

無料メールセミナーへのご登録は、以下からお願いいたします。

・社会人向け 採用される!つきたい仕事につく!転職活動の方法 10日間メールセミナー

・学生向け 内定がとれる!自分に自信がつく!就職活動の方法 10日間メールセミナー

この人が書いた記事  記事一覧

  • 転職活動マンツーマンサポートサービス3か月コース

  • 40代女性の転職で内定が出た、成功事例をご紹介します。

  • プライバシーポリシー

  • 社内公募に受かる人の特徴は?

関連記事

  • 転職活動マンツーマンサポートサービスには、書類添削と面接対策は含まれていますか?

  • 大学事務の嘱託職員に、内定されました!

  • アパレル業界への転職で、WEB履歴書を通り、書類送付願いの連絡が来ました!!

  • 3-5

  • 転職の面接で、自己紹介は、何を言えばよいのですか?

  • マーケティング職の転職の、一次面接対策を行います。