1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職相談で、どのメニューを選べばよいですか?

転職相談で、どのメニューを選べばよいですか?

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 929 Views

● 転職相談で、どのメニューを選べばよいですか?

こんにちは。山本しのぶです。

転職相談でお問い合わせを頂くことがあるのが、転職相談のメニューの中で、私にはどのメニューが合っていますか?というご相談です。

DSC02134◎

履歴書・職務経歴書の添削や面接対策など、ピンポイントのアドバイスが欲しい場合は、悩まれることは少ないですね。

お問い合わせで多いのは、履歴書・職務経歴書の添削と、面接の2つを相談したいけれど、どうすれば良いか、というお問い合わせです

1回の転職相談で、2つ相談したい内容がある場合は、メインでご相談されたい内容で、お申込み頂ければと思います。

例えば、面接対策をメインで相談したいけれど、職務経歴書の内容も、ちょっと聞きたいことがある、という場合は、面接対策のサービスメニューでお申込み下さいね。

お申込み頂く時の相談内容に、職務経歴書についても、少し相談したい、など書いて頂ければ大丈夫です。^^

2つの相談内容を1回の転職相談で相談されたい場合は、少し長めの時間でご相談頂いた方が、それぞれのアドバイスができます。

1回ごとの単発のご相談ではなく、継続して転職相談を希望される場合は、転職活動マンツーマンサポートのメニューをご用意しています。

こちらは、お話する転職相談以外に、メールサポートがついています。

あなたの転職活動の状況に応じて、その都度、メールで気になることを相談されたい場合は、マンツーマンサポートがオススメです。

マンツーマンサポートの転職相談は、あなたの転職活動の状況に応じて、その都度、ご相談内容を決めて頂けますよ。

転職相談で気になることがある場合は、お気軽にお問い合わせ下さいね。

関連記事

  • 今日は東京駅で、男性のお客様の履歴書・職務経歴書の添削です。

  • 築地寿司岩のお寿司を、銀座三越でテイクアウトしました♪

  • 採用される!履歴書・職務経歴書の書き方のDVDは、「絶対に採用されたい!転職を真剣に考える人には必須です。」

  • 就活・転職活動メールサポートサービスは、8月1日開始分までで、お申込みを一旦ストップさせて頂きます。

  • 事務職の女性の転職相談で、「自分では気付かなかった部分が強みになると知ることができました。」

  • 横浜市職員(社会人)の三次試験は、いよいよ来週末ですね。