1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の面接で、企業にお礼メールはした方が良いですか?

転職活動の面接で、企業にお礼メールはした方が良いですか?

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,098 Views

● 転職活動の面接で、企業にお礼メールはした方が良いですか?

こんにちは。山本しのぶです。

中途採用の1次面接を受けられたお客様に、ご質問を頂きました。

転職活動の面接の後、

「企業にお礼メールは、した方が良いですか?」

と、ご質問のメールを頂きました。

面接の後にお礼メールを送る時は、適切なタイミングや内容をおさえておくと、お礼メールの効果が上がります。

あなたも、効果的なお礼メールで、印象をアップさせて下さいね。

DSC02080

面接の後のお礼メールは、必ず送らなければならない、というものではありません。

面接を受けた企業の志望度が高い場合は、お礼メールを送られると、良いですね。

面接後のお礼メールで大切なのは、送るタイミングと内容です。

お礼のメールは、遅くとも、面接の当日中に送って下さいね。

特に、1次面接や2次面接などは、早ければ、面接が終わったその場で、合否の結果が出ます。

遅くとも、翌日には、合否の結果が出ている事が多いと思います。

合否の結果が出た後で、お礼メールが届いても、あまり意味がありません…。>_<

志望度の高い企業の面接を受けて、少しでも合格率を上げたい、熱意を伝えたいと思ったら、なるべく早く、メールを出して下さいね。

転職活動メールサポートサービスでは、転職活動の疑問を、いつでもメールで相談できます。

転職活動の疑問が解決すれば、スムーズな内定に繋がります。

あなたも、効果的に転職活動すれば、早く内定がもらえますよ。

関連記事

  • 転職活動マンツーマンサポートサービスには、書類添削と面接対策は含まれていますか?

  • 中途採用の面接対策を、行います。

  • 職務経歴書の自己PRは、1ページ目と2ページ目、どちらに書くのが良いですか?

  • 30代のお客様の履歴書・職務経歴書添削で、「もっと早く、職務経歴書の添削に来れば良かったですね。」

  • マーケティング職の中途採用で、書類選考に3社、通過されました!

  • 未経験で事務への転職を希望して、履歴書・職務経歴書の添削にお越し頂きました。