1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 就活の面接で、不合格が続いている、あなたへ。

就活の面接で、不合格が続いている、あなたへ。

 2016/06/12 就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,069 Views

● 就活の面接で、不合格が続いている、あなたへ。

こんにちは。山本しのぶです。

2017年卒の就活は、6月から、大手企業の面接も始まっていますね。

6月に入り、早々に内定が出た場合も、あるでしょう。

一方で、志望度の高い企業の面接を受け、1次面接で落ちるなど、内定が出ずに、落ち込んでいる場合もあると思います。

面接で不合格が続く場合も、対策すれば、内定に繋がります。

あなたも、面接に合格し、内定がもらえますよ。

DSC02373○

就活の面接で、不合格が続く場合 は、いくつか原因が考えられます。

1つは、面接練習が不足していること。

もう1つは、面接で話す内容が、弱いことです

特に、自己PRや学生時代頑張ったこと(学チカ)、志望動機などが弱い場合は、早めの改善が、必要です。

面接で話す内容を見直し、強みや意欲がアピールできれば、面接に合格します。

あなたも、早めに対策すれば、早く内定がもらえますよ。

関連記事

  • 職務経歴書の添削で、無料の添削サービスがある中で、有料の職務経歴書添削サービスを選んで頂いた理由

  • 面接対策の退職理由などのアドバイスで、「今日面接を受けた企業で内定をいただくことができました。」

  • 転職の最終面接対策で、第一志望の会社に内定されました!

  • 職務経歴書の書き方は、○○を変えると、グッと見やすくなります。

  • 転職相談のアドバイスは、驚くほど的確で、しかも私が聞きたい・言ってほしい内容ばかりでした。

  • 志望動機や自己PRのメール添削で、「1次選考通過の連絡がありました。」