1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 医療事務の転職に受かる、志望動機の書き方

医療事務の転職に受かる、志望動機の書き方

 2016/08/12 就活・転職活動 女性の転職活動 事務職の転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 698 Views

● 医療事務の転職に受かる、志望動機の書き方

こんにちは。山本しのぶです。

医療事務に転職を希望されるお客様と、履歴書・職務経歴書添削を行いました。

特に、未経験から医療事務を希望する場合、悩む内容の1つが、志望動機ですね。

差別化できる志望動機が書ければ、内定にグッと近づきます。

あなたも、医療事務の仕事で、内定をもらえますよ。

DSC02113○

医療事務は、事務職の中でも、専門的な仕事です。

応募先の病院も、整形外科や産婦人科、皮膚科、内科など、さまざまですね。

医療事務の転職は、なぜ、その病院の医療事務を希望するのか。

志望動機で、病院の魅力まで伝えられれば、内定に繋がります。

例えば、整形外科であれば、どのような患者さんが来られるのか。

産婦人科であれば、どのような患者さんが来られるのか。

応募する病院が大切にしている事や、共感できる点はどこか。

そんな所から、病院の志望理由も、考えて下さいね。

その病院の医療事務の熱意が伝われば、内定に繋がりますよ。

あなたも、熱意が伝わる志望動機で、医療事務に採用されます。

関連記事

  • 20代の転職で、一次面接練習を行います。

  • 転職活動の一般事務の志望動機も、応募する企業に合う内容を考えられます。

  • 公務員の経験者採用の面接対策で、「お話の中で、自分のするべきことが見えてきたように思います。」

  • 職務経歴書添削で、「4社応募し、そのうち3社から面接依頼の連絡をいただけました。」

  • 東京の汐留で、職務経歴書添削を行います。

  • 明日は、東京駅にある、フォーシーズンズホテル丸の内で、アフタヌーンティーを楽しむお茶会です。