1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 公務員試験(社会人経験者)のES添削を、行っています。

公務員試験(社会人経験者)のES添削を、行っています。

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,475 Views

● 公務員試験(社会人経験者)のES添削を、行っています。

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、公務員試験(社会人経験者)のエントリーシートで、書類選考に通過します。

市職員などの公務員試験は、応募の段階で、エントリーシートや書類選考シートを提出する場合があります。ESは、質問項目が多かったり、字数が多い場合もあり、作成が大変ですね。

作成が大変なエントリーシートも、良い書類が完成すれば、他の候補者と差別化できます。

あなたも、書類の評価が上がり、公務員試験の合格にグッと近づきますよ。

市職員の公務員試験(社会人経験者)に応募を希望して、メールでのエントリーシート添削にお申込み頂いた、お客様。

昨年、同じ市役所の職員に応募され、筆記試験とESの1次選考で、不合格になられたようです。今回は、リベンジのため、募集が告知されてすぐ、ES添削にお申込み頂きました。

職務内容の説明や、今までの業績・成果、志望理由など、頑張ってESを作成されています。

早めにES添削にお申込み頂くと、質問の回答を、何度もブラッシュアップできます。

今回のお客様も、職務内容やアピールできる業績・成果など、どんどん良い内容が出来上がっています!

志望動機も、何度も修正され、徐々に良い内容になってきました。^^

ESの質問に、説得力のある回答ができれば、公務員試験合格に繋がります。

あなたも、ESが評価され、市役所職員の合格に近づきますよ。

関連記事

  • 転職活動で内定を受けるか、辞退するか迷われているお客様の、転職相談を行いました。

  • 編集者で転職を希望し、対面の履歴書・職務経歴書の添削にお越し頂きました。

  • 同業種同職種での転職は、難しいですか?

  • 汐留のホテルのロビーも、クリスマスモードです。^^

  • 転職相談で実際にお会いして話させて頂いて、モヤモヤしていた自分の方向性がクリアになった気がします。

  • 社会人で転職活動している方が「新卒の就活で、これを知っていたらな~。」とつぶやいた内容