1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職の面接対策後、第一志望の会社から「内定いただけました。」

転職の面接対策後、第一志望の会社から「内定いただけました。」

 2018/07/09 就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,165 Views

● 転職の面接対策後、第一志望の会社から「内定いただけました。」

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、第一志望の会社から、内定がもらえますよ。

転職活動で、第一志望の会社に応募できるチャンスは、1回だけです。その日の調子が良くても、悪くても、面接官との相性があまり良くなくても、1回で、合格する必要があります。

「この会社で働きたい!」そんな企業が見つかったら、面接対策は、万全に行ってくださいね。効果的に面接対策を行えば、中途採用の合格率は上がります。

あなたも、第一志望の会社から、採用の連絡がもらえます。

ホテル業界で、第一志望の会社があり、転職活動マンツーマンサポート1ヶ月コースにお申込み頂いた、お客様。

応募書類の添削と面接対策を行い、内定をもらわれました!

難易度の高い企業でも、効果的に対策すれば、採用されます。

取り急ぎのご報告です。

〇〇(第一志望の会社)内定いただけました。

今まで応援してくださってありがとうございます。

 

ホテル業界の第一志望の会社に、内定されました!

面接対策では、最初の自己紹介・職歴の紹介や志望動機、退職理由・転職理由、仕事のエピソードなど、話す内容を整理しました。

同じ仕事をしていても、職歴の中で、どこを、どの順番で話すか。何を話すかで、面接官の評価は変わります。

志望動機も、履歴書や職務経歴書に書いていても、面接では、面接で話す用の内容を、しっかり準備してくださいね。

面接の質問で、面接官が納得する回答が増えれば、内定につながります。

あなたも、第一志望の会社から、内定がもらえますよ。

関連記事

  • 履歴書の職歴に、「現在に至る」を書く場合の書き方

  • 履歴書・職務経歴書のアドバイスで、「職務経歴は内容をもっと充実させられることに気が付いてよかったです!」

  • 就活の面接であがらず、面接に合格する方法

  • 転職活動の面接の質問は自己紹介からで、「どんピシャ」でした。

  • 転職後、すぐに違う会社に再就職するのは、難しいですか?

  • 資生堂パーラーサロン・ド・カフェ銀座本店でクラウンメロンパフェを食べました♪