1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 中途採用のエントリーシート添削後、書類選考に合格されました!

中途採用のエントリーシート添削後、書類選考に合格されました!

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,430 Views

● 中途採用のエントリーシート添削後、書類選考に合格されました!

こんにちは。山本しのぶです。

中途採用のエントリーシート添削を行ったお客様から、書類選考合格のご報告を、頂きました!

第一志望の会社の書類選考に、通過されました!おめでとうございます!とても人気で、倍率の高い企業に、合格されました。

倍率が高い企業の中途採用も、ESの書き方を工夫すれば、書類選考合格につながります。

あなたも、第一志望の会社の書類選考に、合格しますよ。

今回のお客様は、「この会社で働きたい!」という企業があり、電話のエントリーシート添削サービスに、お申込み頂きました。

電話で、ESの志望動機などをアドバイスした後、メールサポートにも、お申込み頂きました。電話のES添削後、メールのやり取りで、コツコツ、志望動機などを、修正されました。

そして、第一希望の会社の書類選考に、合格されました!

中途採用は、エントリーシートで書類選考が行われる企業も、あります。

ESは、志望動機や、やりたい仕事など、書く内容が、決まっています。行数や字数の指定も、ありますね。

400字や500字など、限られた文字数で、志望動機を書くには、工夫が必要です。

400字や500字は、とりあえず書いても、すぐに埋まってしまう、文字数だからです。普通に書いただけでは、アッサリした志望動機で、終わってしまいます…。

エントリーシートは、中身の濃い志望動機が書ければ、内定に、グッと近づきます。

あなたも、転職活動で、ESの書類選考に、合格してくださいね。

関連記事

  • 転職活動の志望理由の書き方で、だいぶコツを掴んでこられました!

  • 平成29年度特別区(東京23区)職員経験者採用の申込受付が始まっています。

  • 転職活動で、職務経歴書に退職理由は、書いた方が良いですか?

  • 退職理由の本音がネガティブな場合に、面接で上手に退職理由を伝える方法

  • 10月の3連休で、転職準備をグッと、進められますよ。

  • 丸の内で週末ランチ:カフェガーブ東京(CAFE GARB)のパスタランチを食べました。