1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の面接で志望動機を話すときに、アピールすると良い経験は?

転職活動の面接で志望動機を話すときに、アピールすると良い経験は?

 2015/07/09 就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 802 Views

● 転職活動の面接で志望動機を話すときに、アピールすると良い経験は?

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動の面接で、1番悩むことが多いのが、志望動機ですね。

DSC02104○

志望動機は、企業や仕事で良いと思っている部分があっても、なかなか志望動機として上手く伝えられない場合もあります。

面接対策にお越し頂くお客様に、志望動機のネタになりそうな内容をヒアリングすると、志望動機でアピールできる良い経験をお持ちの場合があります。

ただし、それを志望動機で、伝えられていない場合が多いのですね。

転職活動の面接で、あなたが経験を持っている場合に、志望動機で伝えると説得力がアップする内容は何か。

意外と気づかないポイントを、こちらでお伝えしますね。

関連記事

  • 転職の面接で、企業から日程の連絡が来ない場合は?

  • 今日は、スカイプで、転職活動の履歴書・職務経歴書添削サービスを行います。

  • 法務の転職の面接に受かる、志望動機の答え方

  • 転職エージェントで職務経歴書の添削をあまりしてもらえないのは、ある意味仕方ないのです…。

  • 転職活動の内定報告を、2名様から頂きました!

  • 面接で転職理由を聞かれた時の、NGの回答は?