1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の面接で志望動機を話すときに、アピールすると良い経験は?

転職活動の面接で志望動機を話すときに、アピールすると良い経験は?

 2015/07/09 就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 767 Views

● 転職活動の面接で志望動機を話すときに、アピールすると良い経験は?

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動の面接で、1番悩むことが多いのが、志望動機ですね。

DSC02104○

志望動機は、企業や仕事で良いと思っている部分があっても、なかなか志望動機として上手く伝えられない場合もあります。

面接対策にお越し頂くお客様に、志望動機のネタになりそうな内容をヒアリングすると、志望動機でアピールできる良い経験をお持ちの場合があります。

ただし、それを志望動機で、伝えられていない場合が多いのですね。

転職活動の面接で、あなたが経験を持っている場合に、志望動機で伝えると説得力がアップする内容は何か。

意外と気づかないポイントを、こちらでお伝えしますね。

関連記事

  • 転職活動で、商品企画の職種で内定をとるための面接対策は?

  • 就活のグループディスカッションでなかなか発言できない場合に、発言のタイミングをつかむ方法

  • 対面の職務経歴書添削や書類アドバイスで、「今日、相談に来て良かったです!」

  • 今日は東京駅で、転職活動マンツーマンサポートのお客様と、2回目の転職相談です。

  • 総務人事など、管理事務の転職で、書類選考に合格されました!

  • 中途採用で、二次面接の通過連絡をいただきました!