1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の面接で志望動機を話すときに、アピールすると良い経験は?

転職活動の面接で志望動機を話すときに、アピールすると良い経験は?

 2015/07/09 就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 830 Views

● 転職活動の面接で志望動機を話すときに、アピールすると良い経験は?

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動の面接で、1番悩むことが多いのが、志望動機ですね。

DSC02104○

志望動機は、企業や仕事で良いと思っている部分があっても、なかなか志望動機として上手く伝えられない場合もあります。

面接対策にお越し頂くお客様に、志望動機のネタになりそうな内容をヒアリングすると、志望動機でアピールできる良い経験をお持ちの場合があります。

ただし、それを志望動機で、伝えられていない場合が多いのですね。

転職活動の面接で、あなたが経験を持っている場合に、志望動機で伝えると説得力がアップする内容は何か。

意外と気づかないポイントを、こちらでお伝えしますね。

関連記事

  • 転職活動マンツーマンサポートのお客様と、東京駅で転職相談を行います。

  • 履歴書・職務経歴書のアドバイスで、「職務経歴は内容をもっと充実させられることに気が付いてよかったです!」

  • 平成29年度の横浜市職員(社会人)採用の受験案内が、始まっています。

  • 総務人事など、管理事務の転職で、書類選考に合格されました!

  • 職務経歴書の書き方は、○○○○ も、大切です!

  • 職務経歴書でアルバイト経験を書く時の書き方