1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の面接で、名刺入れがない場合に名刺をしまう場所は?

転職活動の面接で、名刺入れがない場合に名刺をしまう場所は?

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,185 Views

● 転職活動の面接で、名刺入れがない場合に名刺をしまう場所は?

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動で面接に進むと、面接官から名刺をもらう場合があります。

DSC02101

事務職や販売職などで、いつも名刺を使わない場合は、名刺入れを持っていないこともありますね。

転職相談にお越し頂いたお客様で、今の仕事が名刺を使わないため、名刺入れを持っていないとおっしゃっていた、20代のお客様。

面接で名刺を渡された時に、どこにしまえば良いのか、気にされていました。

今回のお客様は、事務職を希望されていたため、「名刺入れは、特になくても大丈夫ですよ。」と、お伝えしました。

お客様が持っていらっしゃるもので、名刺をしまえそうな物を確認した所、今回のお客様の場合は、定期入れを名刺入れがわりにすると、良さそうでした。

比較的シンプルな定期入れで、フタがついているタイプだったのですね。

手帳も拝見しましたが、お客様が使われている手帳は、少し可愛らしい物だったので、今回は定期入れを名刺入れがわりにする事を、ご提案しました。^^

お客様も、気になっていた事が1つクリアできて、ホッと安心されていましたよ。

転職活動や面接のアドバイスは、あなたの状況に合わせて行っています。

この人が書いた記事

  • 著書の読書会・質問会を開催しました!

  • #就職しよう さんの記事で「女性の転職で知りたい3つのこと」にコメントさせていただきました。

  • 著書の紹介記事が、Yahoo!ニュースにのりました!

  • 特別区(東京23区)の経験者採用で評価がアップする、職務経歴内容・エントリーシートの書き方

関連記事

  • 在職中の転職活動の面接で、いつから働けるか質問された時の答え方

  • ブライダル業界のウェディングプランナーへの転職を希望して、面接対策にお越し頂きました。

  • 銀座の松屋で、ガトーフェスタハラダの新商品ラスクを買いました。

  • 帝国ホテル東京に、パンケーキを食べに行きました。

  • 社内公募の応募書類の添削で、「私の話を深く掘り下げて頂いたので自分でも気づかないところなど知ることができました。」

  • 採用される!転職活動の面接対策のポイント