1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 未経験事務の履歴書・職務経歴書添削で、「自己PRや志望動機の考え方が、前より分かるようになりました。」

未経験事務の履歴書・職務経歴書添削で、「自己PRや志望動機の考え方が、前より分かるようになりました。」

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 565 Views

● 未経験事務の履歴書・職務経歴書添削で、「自己PRや志望動機の考え方が、前より分かるようになりました。」

こんにちは。山本しのぶです。

ブライダルプランナーから、未経験で事務職に転職を希望され、転職活動マンツーマンサポートにお申込み頂いたお客様に、履歴書・職務経歴書添削にお越し頂きました。

未経験で事務職に応募する場合も、これまでの経験で事務で活かせる実績や強みをアピールすれば、書類選考に合格しますよ。

DSC_2178(ハート型)

職務経歴書の自己PRで、事務職で活かせる強みを伝え、志望動機で、熱意をアピールすれば、面接に呼ばれます。

未経験で事務職への転職を希望して、職務経歴書や自己PR、志望動機の添削にお越し頂いたお客様からのご感想を、ご紹介します。

昨日お世話になりました○○です。

昨日はありがとうございました。

自己PRや志望動機の考え方、どのように道筋を立てていったら良いのかが前より分かるようになりました。

申し込んで本当に良かったと思いました。

 

転職活動マンツーマンサポートに申し込んで、本当に良かったとおっしゃって頂き、とっても嬉しいです!

今回のお客様は、転職活動が、初めてのお客様でした。

履歴書・職務経歴書の添削では、職務経歴書のフォーマットや書き方、職務内容で書く内容などを、アドバイスしました。

事務職に応募する場合に、ブライダルプランナーの業務内容をそのまま書くと、あまり事務の経験がないと思われる、職務経歴書になります。

ウェディングプランナーの仕事は、お客様対応と、事務作業の両方があります。

未経験で事務職に応募する場合は、職務経歴書や自己PRで、これまでの仕事で、事務に近い経験をアピールすると、書類選考の合格率が上がります。

職務経歴書で、事務の仕事が出来ると思ってもらえ、志望動機で、仕事や企業への熱意を伝えられれば、書類選考に合格します。

あなたも、未経験から、事務の仕事に、つけますよ。

この人が書いた記事

  • 「就活の教科書」さんの自己分析のおすすめなやり方の記事を監修させていただきました。

  • 著書の読書会・質問会を開催しました!

  • #就職しよう さんの記事で「女性の転職で知りたい3つのこと」にコメントさせていただきました。

  • 著書の紹介記事が、Yahoo!ニュースにのりました!

関連記事

  • 就活の面接対策で、「今まで、1人で考えていたので、何をどうしたらよいか探り探りでした。」

  • 事務職の職務経歴書は、電話応対を職務内容に書かない方が、良いのですか?

  • 転職活動の職務経歴書で、プロジェクト経験が多い場合の見やすい書き方

  • 就活で旅行業界で内定するための志望動機の考え方

  • 転職活動の面接で、見落としがちな、面接に合格する方法

  • 東京海上日動グループの会社が、給与・社会保険担当の事務職を募集しています。