1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の履歴書・職務経歴書添削を、2回行ったお客様の職務経歴書に、感動しました!

転職活動の履歴書・職務経歴書添削を、2回行ったお客様の職務経歴書に、感動しました!

就活・転職活動
この記事は約 3 分で読めます。 811 Views

● 転職活動の履歴書・職務経歴書添削を、2回行ったお客様の職務経歴書に、感動しました!

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動の履歴書や職務経歴書は、ポイントを押さえて書けば、アピール力の高い応募書類が、完成します。

最初は、書き方がよく分からない状態でも、修正を重ねれば、どんどん良い応募書類になります。

あなたの強みや経験がアピールされた、履歴書・職務経歴書が完成すれば、書類選考に合格しますよ。

DSC02104○

きちんとした履歴書・職務経歴書を書くのが初めての状態で、1回目の履歴書・職務経歴書の添削にお越し頂いた、お客様。

応募書類の添削で、私が最初にアドバイスしたのは、

「○○さんが希望される職種の場合は、職務経歴書は、手書きよりも、パソコンで作成された方が、良いですね。」

という、アドバイスでした。

1回目の応募書類添削では、履歴書や職務経歴書の基本的な書き方や、職務内容に書く内容、アピールポイントなどをアドバイスしました。

2回目の書類添削では、1回目のアドバイスを元に、修正された履歴書・職務経歴書を見ながら、職務要約や自己PRなど、お客様の経験を、より効果的にアピールできる書き方を、お伝えしました。

2回目の履歴書・職務経歴書の添削の後、修正された職務経歴書を見ると、仕事に対する姿勢や、頑張ってこられた成果など、お客様の良さがしっかりアピールされた、応募書類が完成していました。

2回目の書類添削から、履歴書・職務経歴書の提出まで、あまり時間がなかったのですが、お客様の頑張りと、職務経歴書の完成度の高さに、思わず、ジーンと感動しました。

このレベルであれば、書類選考も通過しやすく、面接前のお客様の評価も上がりそうだなという、応募書類が完成しましたよ。

履歴書や職務経歴書には、効果的な書き方のコツがあります。

履歴書や職務経歴書を書くのが初めての場合や、自分のアピールポイントが分からない場合も、ポイントを押さえて、繰り返し修正すれば、効果的な応募書類が、完成します。

あなたの強みが、応募書類でしっかりアピールできれば、書類選考に合格します。

あなたも、書類選考に合格する職務経歴書が、完成しますよ。

この人が書いた記事

  • 著書の読書会・質問会を開催しました!

  • #就職しよう さんの記事で「女性の転職で知りたい3つのこと」にコメントさせていただきました。

  • 著書の紹介記事が、Yahoo!ニュースにのりました!

  • 特別区(東京23区)の経験者採用で評価がアップする、職務経歴内容・エントリーシートの書き方

関連記事

  • 履歴書・職務経歴書添削で、「書類に自信がなかったり、ブラッシュアップしたい方にはぜひ一度面談を受けてもらいたいなと思いました。」

  • 事務職の職務経歴書は、電話応対を職務内容に書かない方が、良いのですか?

  • 転職活動で内定がとれるアパレルの志望動機の書き方

  • 営業事務が未経験の場合に、転職活動で受かる志望動機の考え方

  • 転職活動で、職務経歴書に退職理由は、書いた方が良いですか?

  • 銀座の松屋で、ガトーフェスタハラダの新商品ラスクを買いました。