1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の面接に通過するために、回答の内容より大切なこと

転職活動の面接に通過するために、回答の内容より大切なこと

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 489 Views

● 転職活動の面接に通過するために、回答の内容より大切なこと

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、転職活動の面接に通過し、内定がもらえますよ。

面接に合格するためには、いくつかポイントがあります。

不安なのは、退職理由や志望動機など、質問の答え方ですね。

でも、状況によっては、質問の回答より大切な事があります。

転職活動は、状況によって、効果的な対策が変わります。

あなたに合う対策を行えば、内定に繋がりますよ。

DSC02101

社会人枠の公務員試験の面接対策を行った、お客様。

面接対策で、仕事内容や転職理由など、一通りの状況を伺った後、私がお伝えしたのは、

「今の○○さんは、気持ち的に、少しマイナスの状態ですね。」

「1つ1つの質問の回答を考えるのも大切ですが、まずは、今の状態に気づき、気持ちをプラスの状態に持って行くことを、意識されると良いですね。」

ということでした。

1社目の退職理由に、人間関係がからんでいたり、今の会社の環境に、ネガティブな感情を持たれていたのですね。

仕事では、大変なことや、不満を感じることもあります。

それ自体はOKですが、その気持ちを引きずって面接を受けると、気づかない所で、話す内容や表情から、マイナスの感情が伝わります。>_<

その状態で、どれだけ自己PRや志望動機を伝えても、面接官に前向きな印象を与えるのは、難しいのですね。

気持ちが落ち込んだり、マイナスの感情が強い時は、一旦、気持ちをリフレッシュして、プラスの状態に持って行くこと。

その上で、聞かれそうな質問の回答を準備し、応募する企業や仕事に合うアピールができれば、内定に繋がりますよ。

あなたに必要な面接通過のアドバイスは、こちらで行っています。

ライター紹介 ライター一覧

山本しのぶ

山本しのぶ

大学生、大学院生の就活サポート(履歴書・エントリーシート添削、面接対策など)と、社会人の転職活動サポート(履歴書・職務経歴書・エントリーシート添削、面接対策など)、キャリア相談(キャリアコンサルティング)、社内公募や社員登用などの社内選考のアドバイスを行っています。

書類選考や面接通過、内定などを目指し、合格率をアップさせる書類の書き方や面接の答え方を、アドバイスしています。

今まで、延べ1500名以上の就活・転職活動、キャリアコンサルティングの相談実績があります。

就職活動・転職活動を成功させる方法は、メールセミナーでもお伝えしています。

無料メールセミナーへのご登録は、以下からお願いいたします。

・社会人向け 採用される!つきたい仕事につく!転職活動の方法 10日間メールセミナー

・学生向け 内定がとれる!自分に自信がつく!就職活動の方法 10日間メールセミナー

この人が書いた記事  記事一覧

  • 転職活動マンツーマンサポートサービス3か月コース

  • 40代女性の転職で内定が出た、成功事例をご紹介します。

  • プライバシーポリシー

  • 社内公募に受かる人の特徴は?

関連記事

  • 職務経歴書の有料の添削サービスに、直接会って経歴を話しながら、応募書類のアドバイスが欲しいとお申込み頂きました。

  • 履歴書・職務経歴書の添削で、有料の書類添削サービスにお申込み頂いた理由を、教えて頂きました。

  • 転職活動の面接の質問は自己紹介からで、「どんピシャ」でした。

  • 履歴書・職務経歴書のアドバイスで、「職務経歴は内容をもっと充実させられることに気が付いてよかったです!」

  • 清澄白河で、噂のブルーボトルコーヒーに、行ってきました!

  • 採用される!転職活動のDVDのデザインが決まりました!