1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職相談は無料もありますが、自分への投資の意味も込めて、有料のコンサルを利用しました。

転職相談は無料もありますが、自分への投資の意味も込めて、有料のコンサルを利用しました。

就活・転職活動
この記事は約 3 分で読めます。 565 Views

● 転職相談は無料もありますが、自分への投資の意味も込めて、有料のコンサルを利用しました。

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、頑張れば、1か月で、内定が出ますよ。

転職活動は、職務経歴書の書き方や、転職理由の答え方など、自分では、課題や改善点に気づかない場合も、多いです。

経験や強みを効果的にアピールでき、退職理由など、面接官が懸念しそうな点も、前向きに伝えられれば、内定に繋がります。

あなたも、効果的な対策で、スピーディーに内定がもらえますよ。

DSC_0539

転職活動は、内定までの目標期限を決めて、応募書類の作成や面接対策を正しく頑張れば、スピーディーな内定に繋がります。

課題や改善点が分からない状態で、試行錯誤すると、内定が出るまでに時間がかかりますね…。>_<

効果的な対策で、改善すれば、内定のチャンスを掴めます。

遅い時間帯にありがとうございました。

自分一人では気づく事がなかった点なども教えて頂き、今から早速 職務経歴書を訂正しようとしている処です。

またポイントをまとめて書き出して頂き、ありがとうございます。

更に一番悩んでいた転職理由の説明も非常に参考になりました。

この転職コンサルタントに申し込んだ一番の理由ですが、一人では気づかない部分を教えて貰えるという処に惹かれて、申し込みました。

また、無料で転職相談をされている媒体やハローワークなどもありますが、そうするとやはりどこか他人事のような部分があります。

そこで今回は自分への投資の意味も込めて、有料のコンサルを利用する事にしました。

結果としては、申し込みをさせて頂いてよかったなと思います。

残り1ヶ月でぜひ転職先を決めたいと思っていますので、宜しくお願い致します。

 

今回のお客様は、在職中でしたが、退職を決めた状態で、転職活動マンツーマンサポートの1か月コースに、お申込み頂きました。

退職が決まっている場合は、退職日までに内定が出ると、今の会社も、安心して辞められますね。^^

1回目の転職相談では、応募される職種に合う経験がアピールできるように、職務経歴書の書き方や、気にされていた、転職理由の答え方を、アドバイスしました。

応募書類も面接も、1つずつ対策すれば、合格率が上がります。

1か月、集中して頑張れば、内定に、たどり着きますよ。

あなたも、志望度の高い企業から、内定がもらえます。

この人が書いた記事

  • 「就活の教科書」さんの自己分析のおすすめなやり方の記事を監修させていただきました。

  • 著書の読書会・質問会を開催しました!

  • #就職しよう さんの記事で「女性の転職で知りたい3つのこと」にコメントさせていただきました。

  • 著書の紹介記事が、Yahoo!ニュースにのりました!

関連記事

  • 転職活動の面接で、名刺入れがない場合に名刺をしまう場所は?

  • 転職、就活相談、平日の日中も再開します。

  • 公務員の経験者採用の、エントリーシート添削を行います。

  • 事務職で、転職が決まりました!

  • 30代女性転職内定事例「婚活コンシェルジュ職内定をいただき、採用が決まりました。」

  • 転職活動の面接で、長所を聞かれた場合の、効果的な答え方