1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職の面接で、日程変更をしても良いでしょうか?

転職の面接で、日程変更をしても良いでしょうか?

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 479 Views

● 転職の面接で、日程変更をしても良いでしょうか?

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、転職活動の印象が良くなり、内定に近づきますよ。

転職活動は、応募書類に書く内容や、面接の答え方、企業からの連絡への対応などで、印象が変わります。

企業とのやり取りで、良い対応ができれば、印象が良くなります。

対面やメール、電話での評価が上がれば、内定に繋がりますよ。

DSC02350○

転職活動の書類選考に通過し、1次面接の日程調整を企業と行ったお客様から、

「面接の日程変更を、企業にお願いするのは、失礼ですか?」

と、ご相談を頂きました。

在職中の転職活動は、今の仕事の状況により、面接日程を変更したいと思う場合が、あるかもしれませんね。

個人的には、面接日程決定後の日程変更は、おすすめしません。

特に、今回のお客様は、面接の日に、筆記試験も予定されており、他の候補者と一緒に、筆記試験を受けるという事でした。

求人が急募の場合や、一斉に筆記試験を受ける場合、全ての候補者を同じ日に選考し、その中で、内定者を決める場合があります。

この場合、その日の面接に参加できない = 内定のチャンスを逃がす ことになります。

そうでなくても、1度、面接日程が確定した後の変更は、マイナスの印象を与える可能性がありますね。

今回のお客様は、面接日程を変更せず、選考に臨まれました。

そして、面接を受けたその日に、内定をもらわれました!

その日に面接しなければ、他の人が、採用されたかもしれません。

転職活動は、企業との電話やメールのやり取りを含め、良い印象を与えられれば、合格に繋がります。

あなたも、ポイントを押さえて対応すれば、内定に近づきますよ。

転職活動で採用される方法は、こちらでも、お伝えしています。

この人が書いた記事

  • 「就活の教科書」さんの自己分析のおすすめなやり方の記事を監修させていただきました。

  • 著書の読書会・質問会を開催しました!

  • #就職しよう さんの記事で「女性の転職で知りたい3つのこと」にコメントさせていただきました。

  • 著書の紹介記事が、Yahoo!ニュースにのりました!

関連記事

  • 履歴書・職務経歴書の添削にお越し頂いたお客様から、嬉しいお土産を頂きました。

  • 自信が持てる履歴書と職務経歴書が完成すれば、どんどん求人に応募できます。

  • 面接対策の退職理由などのアドバイスで、「今日面接を受けた企業で内定をいただくことができました。」

  • 履歴書・職務経歴書添削で、「ちょうど今日、面接のご案内をいただきました!」

  • 今日は、電話で転職活動の履歴書・職務経歴書添削を行います。

  • 中途採用の面接練習は、電話でも、行えます。