1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動のエントリーシート添削で、志望動機や自己PRなど、納得の行く書類になりました!

転職活動のエントリーシート添削で、志望動機や自己PRなど、納得の行く書類になりました!

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 792 Views

● 転職活動のエントリーシート添削で、志望動機や自己PRなど、納得の行く書類になりました!

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、転職活動で、納得の行くエントリーシートが出来ます。

転職活動は、書類選考や面接に合格し、内定をもらうことが最終目標です。そのためには、まず、書類選考の通過が必要です。

特に、人気の業界や人気企業は、書類選考の倍率が高いです。完成度の高いエントリーシートを作ることが、内定の第1歩ですよ。

志望動機や自己PRで効果的にアピールすれば、内定に繋がります。

あなたも、志望度の高い企業の書類選考に、通過しますよ。

転職活動のエントリーシートは、企業によって、質問や項目数、文字数など、さまざまです。

職務内容以外にも、強みや活かせる経験、志望動機、成功体験など、書き方に悩む質問も、多いですね。

1度、対面の履歴書・職務経歴書・エントリーシート添削にお越し頂いた後、メールサポートサービスにお申込み頂いた、お客様。

メールサポートで、何度も、ESの内容をアドバイスしました。志望動機や自己PRなど、頑張って、何度も修正された、お客様。

締め切り期限までに、納得の行く書類が、完成しました!

エントリーシートは、1回で100点の書類を作るのは、難しいです。

50点や60点でも良いので、まずは1度、ESを書いてみる。その上で、弱い部分を、どんどん深めたり、具体化すれば、アピール力のあるエントリーシートが完成します。

メールサポートは、1か月間、何度でもご相談頂けます。アドバイスを元に何度も修正するうちに、どんどん良いESが、完成しますよ。

あなたも、完成度の高いESで、面接に進んで下さいね。

内定に繋がる、メールサポートサービスは、あと4名様です。

関連記事

  • 社内公募の応募書類のアドバイスを、対面で行います。

  • 社内公募の相談で、「今日からすぐに行動できるレベルまで落とし込めました。」

  • 営業事務の最終面接の面接対策を、行います。

  • 品川で、新年会に、参加しました。

  • 派遣社員から正社員の転職で、契約期間がまだ残っている場合は、いつから活動を始めると良いですか?

  • アミューズが、アーティストマネージャーやグッズ企画製作などの総合職を中途採用で募集中です!(2021年6月)