1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 就活の書類添削で、「志望動機の考え方が、前より分かるようになりました。」

就活の書類添削で、「志望動機の考え方が、前より分かるようになりました。」

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 914 Views

● 就活の書類添削で、「志望動機の考え方が、前より分かるようになりました。」

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、就活で、熱意が伝わる志望動機が、書けますよ。

就活で、履歴書やエントリーシート(ES)を作成する時に悩むことが多いのが、志望動機ですね。

志望動機を企業ごとに考えるのは、大変です。でも、面接官を、オッ!と思わせることが出来るのも、志望動機です。

書き方のポイントを押さえれば、良い志望動機が書けるようになります。

あなたも、熱意が伝わる志望動機で、内定に近づきます。

志望動機の書き方に悩むのは、考え方や、何を書けば良いかなど、ポイントが分からない事が原因の1つです。

どのように道筋を立てて考えれば良いか分かると、どの企業の志望動機も、自分で書けるようになります。

アピール力のある志望動機ができれば、内定に繋がりますよ。

就活・転職活動マンツーマンサポート1か月コースにお申込み頂き、自己PRや志望動機の添削を行ったお客様のご感想を、ご紹介します。

昨日はありがとうございました。

自己PRや志望動機の考え方、どのように道筋を立てていったら良いのかが前より分かるようになりました。

申し込んで本当に良かったと思いました。

 

マンツーマンサポートサービスは、対面や電話での相談に加えて、メールサポートがつきます。

今回のお客様も、お会いした後、練り直された志望動機をメールで添削し、とても良い志望動機が完成しました。

そして、あっという間に、希望の仕事で内定されました!

志望動機は、考え方のポイントが分かると、どんどん良い内容が書けるようになります。

履歴書・ESや面接で、熱意が伝わる志望動機を答えられれば、内定に繋がります。

あなたも、アピール力のある志望動機で、内定を引き寄せますよ。

この人が書いた記事

  • 「就活の教科書」さんの自己分析のおすすめなやり方の記事を監修させていただきました。

  • 著書の読書会・質問会を開催しました!

  • #就職しよう さんの記事で「女性の転職で知りたい3つのこと」にコメントさせていただきました。

  • 著書の紹介記事が、Yahoo!ニュースにのりました!

関連記事

  • 転職活動で、一次面接と筆記試験の合格の連絡が来ました!

  • ユニ・チャーム株式会社で、女性活躍中の提案営業が、中途採用を募集中です!

  • 履歴書・職務経歴書の書き方と面接対策のDVDは、1月4日から、発送再開します。

  • 転職回数が多い場合に、面接に合格するための面接対策のポイント

  • 社内公募の応募書類添削で、書類選考に通過されました!

  • 就活でアパレル業界から内定をとるための志望動機の考え方