1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動で面接日程を変更すると、印象が悪くなりますか?

転職活動で面接日程を変更すると、印象が悪くなりますか?

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 689 Views

● 転職活動で面接日程を変更すると、印象が悪くなりますか?

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動で書類選考に合格すると、企業から面接日程を調整するための連絡が、電話やメールで来ますね。

面接日程は、企業から特定の日時を指定される場合と、あなたの都合を聞かれたり、いくつかの候補日から希望を伝える場合があります。

DSC02104○

面接対策に来られるお客様に話を伺うと、企業との面接日程の調整で変更をお願いしても良いのか、どう回答すれば良いのか、悩まれている場合があります。

特に、あなたが在職中の場合は、企業との面接日程の調整は悩ましいですね。

面接日程の変更を希望する場合は、ポイントをおさえて調整すれば、印象が悪くならずに、日程調整が行えますよ。

転職活動の面接対策にお越し頂き、企業との面接日程の調整に悩まれていた在職中のお客様。

面接日程は企業に合わせなければと思い、全て有給を取って、面接に行かれていました。

その結果、頻繁に会社を休むことになり、上司に有給を取りたいことも、言いづらい状態でした。

転職活動の面接で、日程調整をお願いしても大丈夫かは、その時の状況にもよります。

例えば、あなたが1次面接に呼ばれて、面接官が人事担当者や現場の課長などの場合。

こういう場合は、企業から最初に言われた日程が合わず、変更したい場合は、日程変更をお願いしても大丈夫な場合が多いです。

転職活動は、企業側の要望に全て合わせようとすると、あなた自身がしんどい状態になったり、思うように転職活動が進まない場合もあります。

企業との面接日程の調整なども、ポイントをおさえて対応すれば、スムーズな内定に繋がりますよ。

転職活動に役立つヒントは、こちらでお届けしています。

関連記事

  • 転職の履歴書添削で、「履歴書のフォーマットについてモヤモヤしていた部分を解消できました。」

  • ホテル業界の転職の面接対策後、「最終面接のご案内を頂きました。」

  • 転職活動で、希望の仕事で最短で内定をとる方法

  • 10月の3連休で、転職準備をグッと、進められますよ。

  • 転職活動で、あなたに合う求人を見つける方法

  • 職務経歴書の書き方ってあるの?って言われ、いいものがあった!とDVDをプレゼントしました。