1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の面接は、面接官を意識して、面接対策すれば、合格します。

転職活動の面接は、面接官を意識して、面接対策すれば、合格します。

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 943 Views

● 転職活動の面接は、面接官を意識して、面接対策すれば、合格します。

こんにちは。山本しのぶです。

法務で転職活動され、1次面接に合格されたお客様と、電話で2次面接対策を行いました。

転職活動の面接が、1次面接、2次面接、最終面接など、複数回ある場合は、選考ステップによって、面接官が、変わります。

それぞれの選考の面接官が分かる場合は、面接官に合わせて面接対策すれば、内定に繋がりますよ。

DSC02401○

今回のお客様は、前回、1次面接の面接対策を電話で行いました。

今回は、1次面接に合格され、2次面接対策をご依頼頂きました

面接対策で、2次面接の面接官を伺った所、現場のマネージャー職の方が、面接官をされるという事でした。

現場のマネージャーが面接官の場合は、面接で見られるポイントの1つに、

「一緒に働く、部下や同僚として、あなたと一緒に働きたいと思うか。」

という、点があります。

法務の仕事で活かせる経験や強みに加えて、人物面も見られています。

面接対策では、2次面接で、現場のマネージャーが知りたいこと、気になる可能性があるポイントから、予測される質問や、答え方のアドバイスを行いました。

2次面接の具体的なイメージが湧き、想定される質問の回答が準備できていれば、面接で質問されても、落ち着いて答えられます。

面接官が気になる点について、面接官の不安を払拭し、評価がアップする答え方ができれば、2次面接に合格します。

あなたも、ポイントを押さえて、2次面接対策すれば、合格しますよ。

面接官や選考ステップごとの受かる面接対策は、DVDでも学べます。

関連記事

  • 転職の書類選考で不合格が続いても、あまり落ち込み過ぎないで下さいね。

  • 転職活動の面接に通過するために、回答の内容より大切なこと

  • 職務経歴が2社以上ある場合の、転職活動の職務経歴書の効果的な書き方

  • 東京駅の転職相談で、「斡旋業者さんではないので、私を思って考えてくれている安心感がありました。」

  • 東京の京橋で開催された、出版記念パーティーに参加しました。

  • 転職相談は、1対1で、相談できますか?