1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 履歴書用の写真は、スピード写真と写真館の写真、どちらでも良いのでしょうか?

履歴書用の写真は、スピード写真と写真館の写真、どちらでも良いのでしょうか?

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 689 Views

● 履歴書用の写真は、スピード写真と写真館の写真、どちらでも良いのでしょうか?

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動マンツーマンサポートにお申込み頂いているお客様から、メールサポートで、履歴書用の写真について、ご相談頂きました。

転職活動では、履歴書に貼る写真の印象も、大切です。

応募する会社や職種によっては、履歴書の写真が、書類選考の合否に影響を与える場合も、あります。

あなたも、履歴書の写真を変えれば、第一印象がアップしますよ。

DSC02300○

お客様からは、

「履歴書用の写真は、写真館が良いという意見もあれば、証明写真機のスピード写真でも問題ないという意見もあります。実際はどうなのでしょうか?」

と、ご質問を頂きました。

webで、履歴書用の写真を調べると、写真館でないとダメと書かれている場合や、スピード写真でも良いと書かれている場合が、ありますね。

履歴書用の写真は、写真館で撮ることを、オススメします。

デパートなど高級な写真館ではなくても構いませんが、自動ではなく、人に撮ってもらって下さいね。

写真は、履歴書で、最初に目に飛び込む、あなたの第一印象です。

履歴書の写真が、スピード写真か、写真館で撮った写真かは、写真を見れば分かります。

きちんとした写真を貼って、あなたの誠実さを、アピールしたいですね。

写真で、清潔感や魅力をアピールすれば、第一印象はアップします。

あなたも、印象の良い応募書類で、書類選考に合格しますよ。

関連記事

  • 東京で、職務経歴書の相談と、面接の振り返りのアドバイスを行います。

  • 転職活動で内定がとれるアパレルの志望動機の書き方

  • 中途採用の自己PRで、履歴書や職務経歴書でアピールしない方が良い内容は?

  • 就活の面接で、最近気になるニュースを質問された時の、評価が上がる答え方

  • 転職の継続サポートで、職務経歴書添削や自己PR書のアドバイスを、行います。

  • 経験者採用の公務員試験の面接対策を、行います。