1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 職務経歴が2社以上ある場合に、職務経歴書で必ず書いた方が良い内容は?

職務経歴が2社以上ある場合に、職務経歴書で必ず書いた方が良い内容は?

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 683 Views

● 職務経歴が2社以上ある場合に、職務経歴書で必ず書いた方が良い内容は?

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動を行う時に、悩む内容の1つが、職務経歴書の書き方ですね。

DSC02104○

履歴書はある程度フォーマットが決まっていますが、職務経歴書のフォーマットは、自分で決める部分も多いです。

その分、職務経歴書のフォーマットや書く内容について、悩む部分が大きいのですね。

職務経歴が2社以上など、転職経験がある場合の職務経歴書は、職務経歴書に書いた方がよい内容があります。

それは、「略歴」や「職務要約」と言われる内容です。

職務経歴書の最初の部分で、あなたがどのような経験をしてきた人かを、ざっくり説明するものです。

職務経歴が2社以上ある場合や、転職回数が多い場合は、職務経歴書をパッと見ただけで、あなたの経験の全てを把握するのが難しいです。

そんな時のために、職務経歴書の略歴で、あなたがどういう人かを説明します。

職務経歴書の略歴で、あなたが応募する求人に合っていることが説明できれば、書類選考の合格率はグンと上がります。

履歴書・職務経歴書の添削にお越し頂くお客様も、職務経歴が2社、3社など、複数の会社を経験されていることがあります。

職務経歴書の最初の部分で、お客様のアピールポイントをしっかり伝えることで、書類選考の合格率が上がり、面接の連絡をもらわれていますよ。

あなたも、自分に合う職務経歴書の書き方で、面接に進みませんか?

関連記事

  • ボーナスをもらった後に、転職したい、あなたへ。

  • 銀座で、サンミ高松のフランス料理エミュ(EMU)で週末ランチ♪

  • 丸の内オアゾの神戸屋レストラン丸の内店で、平日ランチを楽しみました。

  • 銀座6丁目にある、銀座かねまつ本店のオーダーサロン「クチュリエ」に、靴を作りに行ってきました。

  • メーカーの営業事務に、内定されました!

  • 日立製作所が、人事業務(HR)の採用募集をしています。