1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職の面接で、自己紹介は、何を言えばよいのですか?

転職の面接で、自己紹介は、何を言えばよいのですか?

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,041 Views

● 転職の面接で、自己紹介は、何を言えばよいのですか?

こんにちは。山本しのぶです。

昨日は、転職活動をされるお客様と、東京でお会いして、面接対策を行いました。

面接対策で、ご質問があったのが、自己紹介についてです。転職活動の面接では、最初に「自己紹介してください。」と、言われるケースも多いですね。

最初に話す自己紹介で、面接官に興味をもってもらえれば、面接全体の評価がよくなります。

あなたも、転職活動の面接通過率が、上がりますよ。

転職活動は、経験者を採用する選考です。企業に合うか、人物面も大切な評価ポイントですが、まずは、求める経験があるかを見られます。

新卒の就活との大きな違いは、今までの職歴や社会人経験を、見られるところです。

転職活動の自己紹介では、今までの職歴や経験を、しっかり伝えて下さいね。趣味や特技などは、特に、言う必要はないですよ。^^

面接の自己紹介では、今までの職歴から、応募先が求める経験に合う部分を、しっかり説明しましょう。

面接の最初で、面接官に興味をもってもらえれば、合格に繋がりやすくなります。

同じ職歴でも、何をどう伝えるかで、面接通過率は変わります。

転職で面接通過率を上げる、面接対策の方法は、こちらでお伝えしています。

関連記事

  • 特別区(東京23区)職員の経験者採用は、7月22日が締め切りです。

  • 今日は、対面で履歴書・職務経歴書添削を行います。

  • 東急電鉄(東京急行電鉄株式会社)が、旅行カウンタースタッフを、中途採用で募集中です!

  • 大学の保護者向け就職説明会で話す内容の打合せを行いました。

  • 転職活動のSPI対策は、どうすれば受かりますか?

  • 経理でキャリアアップのチャンス!富澤商店から中途採用で、経理の求人募集です。