1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 職務経歴書の自己PRで、書類選考に受かる書き方

職務経歴書の自己PRで、書類選考に受かる書き方

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 614 Views

● 職務経歴書の自己PRで、書類選考に受かる書き方

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動では、履歴書や職務経歴書に自己PRを書いて、書類選考に応募する場合が多いですね。

DSC01971ベージュ◎◎

今回は、職務経歴書に書く自己PRの内容で、面接官に印象づけて、書類選考に受かる書き方をお伝えします。

履歴書や職務経歴書の自己PRは、あなたの強みの中で、応募する企業で活かせる強みをしっかりアピールすると、書類選考に合格しますよ。

履歴書・職務経歴書添削サービスにお越し頂いた、30代男性のお客様。

大手企業でマーケティングや営業職の経験を積まれていました。

それぞれの仕事で成果も上げられ、職務経歴書の自己PRでは、5つほどの強みをアピールされていました。

履歴書・職務経歴書の添削で私がお伝えしたのは、

「自己PRに書かれている内容が、多いですね。3つくらいにまとめられた方が良いですよ。」

という事でした。

面接官があなたを知らない状態で、初めて職務経歴書を見る時に、自己PRとして5つの内容をアピールするのは、情報として多いです

例えば、あなたの自己PRを、「コミュニケーション能力、向上心、行動力、分析力、語学力が強みです。」と伝えても、多すぎて覚えられませんよね。

それよりは、自己PRでアピールするポイントを3つくらいに絞って伝えた方が、1つ1つのアピール力が高まります。

職務経歴書の自己PRがたくさん思いつく場合は、あなたの強みの中で特に強いもの、そして、応募する企業で求められ強みの中から、3つくらいを選ぶと良いですね。

応募する企業で活かせる強みを、自己PRとして、実績と共にしっかりアピールできれば、書類選考に通過しますよ。

書類選考に通過する応募書類の書き方は、このポイントを押さえればOKです。

関連記事

  • 2018年卒の経団連の、新卒の就職活動スケジュールが発表されました。

  • 職務経歴書の添削の後、良い職務経歴書が出来そうです!とおっしゃって頂きました。

  • 銀座にある竹葉亭で、うなぎ重とうまき玉子を頂きました。

  • 化粧品業界の転職で、第一志望の会社に内定されました!

  • 履歴書の顔写真は、笑顔の写真と真面目な写真、どちらが良いですか?

  • 採用される、説得力のある志望動機の作り方