1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の職務経歴書は、メリハリをつけて書けば、書類選考に合格します。

転職活動の職務経歴書は、メリハリをつけて書けば、書類選考に合格します。

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,255 Views

● 転職活動の職務経歴書は、メリハリをつけて書けば、書類選考に合格します。

こんにちは。山本しのぶです。

今日は、初めてのお客様と、履歴書・職務経歴書の添削を、120分行います。

これまで、無料のセミナーなどに参加し、自分なりに頑張って、応募書類を作成されていたお客様。

転職活動の書類選考になかなか通過しないと、今回、有料の履歴書・職務経歴書添削サービスに、お申込み頂きました。

転職活動の職務経歴書は、メリハリをつけて、企業が求める経験をアピールすれば、書類選考に合格しますよ。

DSC02158

職務経歴書は、これまでの仕事を棚卸して、書けることが見つかると、あれもこれも、アピールのために書かなければ、という気持ちになりますね。

結果的に、職務経歴書の枚数が5枚や7枚になるなど、ボリュームの多い応募書類が出来上がります。

面接官は、自分が知りたい情報だけを、あなたの職務経歴書から、読み取ろうとしています。

転職活動の職務経歴書は、書く内容にメリハリをつけ、面接官が知りたい内容をしっかりアピールすると、書類選考の合格率が上がります。

応募書類の添削にお越し頂くお客様は、枚数の多い職務経歴書を作成されている場合も、3枚以内にスッキリまとめて、修正されています。

あなたも、メリハリのある応募書類が完成すれば、面接に進みます。

関連記事

  • 転職活動の二次面接対策を、東京で行います。

  • 就活の最終面接で内定をとるための、受け答えのポイント

  • メール相談で転職活動の面接対策を行い、「今日面接を受けた企業で内定をいただくことができました。」

  • 採用される転職活動のメールセミナーで、「自分の強みをいかにアピールできるか等、タメになる情報はたくさんありました。」

  • 転職活動の志望動機で、ライバルに差をつける方法

  • 転職相談で、色々と悩んでたことが解消して、スッキリしました。