1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動で、職務経歴書に退職理由は、書いた方が良いですか?

転職活動で、職務経歴書に退職理由は、書いた方が良いですか?

 2016/01/16 就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,112 Views

● 転職活動で、職務経歴書に退職理由は、書いた方が良いですか?

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動の、履歴書・職務経歴書の添削にお越し頂いたお客様から、

「職務経歴書に、退職理由(転職理由)は、書いた方が良いですか?」

と、ご質問を頂きました。

転職活動の、職務経歴書の書き方の本に、退職理由を書いた方が良い、と書かれたものがあったようで、ご質問を頂いたのですね。

o0400029913164287329

職務経歴書に、退職理由を書いた方が良いかどうかは、あなたの職歴や在籍期間、退職理由などにもよります。

あなたの場合の効果的な職務経歴書の書き方を知って、応募書類を完成させれば、書類選考の合格率が、上がりますよ。

今回のお客様の場合は、職務経歴書に退職理由を書くメリットよりは、デメリットの方が大きかったため、退職理由は書かないことになりました。

退職理由を書くことで、面接官に懸念を与える可能性がある場合は、自分からは、特に退職理由や転職理由は、書かなくて良いですね。

履歴書・職務経歴書は、あなたの職歴や、希望の職種に合う書き方をすれば、書類選考に合格しやすくなります。

あなたの場合の、合格率がアップする応募書類の書き方は、こちら

関連記事

  • 就活・転職活動マンツーマンサポートに、お申込み頂きました。

  • 未経験の職種に転職する場合の、履歴書用紙の選び方

  • 銀座にある、資生堂パーラー銀座本店レストランで、バレンタインデーランチを楽しみました。

  • 事務職の職務経歴書で、「職務経歴書をどのような見せ方にまとめるのかは、プロならではの視点でした。」

  • 就活の面接で、不合格が続いている、あなたへ。

  • ホテル業界の転職のES添削で、「より洗練されたエントリーシートが出来上がりそうです。」