1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 就活で、内定式までに内定が出なくても、就職できますよ。

就活で、内定式までに内定が出なくても、就職できますよ。

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,109 Views

● 就活で、内定式までに内定が出なくても、就職できますよ。

こんにちは。山本しのぶです。

10月に入り、内定式が行われた企業も、多いですね。

就活中に、友達の内定式の話など聞くと、気持ちが焦りますね。

でも、大丈夫ですよ。

内定式までに内定が出なくても、これから就活を頑張れば、就職先は見つかります。

あなたも、選考に合格し、内定がもらえますよ。

DSC02104○

私が、就活のアドバイスを行った学生さんも、後期になってから、内定をもらわれた学生さんは、いらっしゃいます。

履歴書の自己PRや志望動機など、内容の見直しを行い、面接練習を繰り返せば、内定に繋がります。

内定が出るか出ないかは、ほんの少しの違いのことも、多いです。

自己PRや志望動機で、話す内容を少し変えたり、自己分析や企業研究をしっかり行えば、結果がカンタンに変わる場合もあります。

就活は、正しく対策すれば、内定に繋がります。

あなたも、改善点が分かり、対策すれば、内定が出ますよ。

関連記事

  • 採用される転職活動の「メルマガを読みながら、自分なりに転職活動に活かせるよう心がけ、無事に内定をいただきました!」

  • 採用される!履歴書・職務経歴書の書き方は、「これだけ教えてもらったら、合格するでしょ!という内容!」

  • 東京駅のKITTEにある、メリーズカフェに行きました。

  • 職務経歴書の添削の後、良い職務経歴書が出来そうです!とおっしゃって頂きました。

  • 今日は、横浜市職員(社会人)採用試験の、一次試験ですね。

  • 一般職のエントリーシート添削で、「書く内容がイメージできました!」