1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の面接で、退職理由で○○を言わない方がいいということがわかった点は非常に助かりました。

転職活動の面接で、退職理由で○○を言わない方がいいということがわかった点は非常に助かりました。

就活・転職活動
この記事は約 3 分で読めます。 939 Views

● 転職活動の面接で、退職理由で○○を言わない方がいいということがわかった点は非常に助かりました。

こんにちは。山本しのぶです。

Skype(スカイプ)の面接対策にお申込み頂いた、30代で事務職での転職を希望されている女性のお客様から、ご感想を頂きました。

DSC02085◎

面接対策では、特に退職理由と志望動機について、これまでの面接で話されていた内容を伺いながら、アドバイスを行いました。

退職理由と志望動機は、転職活動の面接の合否を左右する、とても大切な質問です。

前向きな退職理由や、説得力のある志望動機を伝えられれば、面接に合格するようになりますよ。

昨日はお休みの日にもかかわらず、ご指導いただきましてありがとうございました。

営業への転属を言わない方がいいということがわかった点は非常に助かりました。

一応、「営業よりも事務職としてさらなるステップアップを~」と回答するようにはしていましたが、

自分でも少し懸念していた部分でした。

おっしゃる通り、いつどんな職種へ異動するかわからないですし。

嘘は言ってはいけないのは鉄則だと思いますが、そのバランスを取るのが難しいですね。

この度は、貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。

またの機会がありましたら(理想としてはないほうがいいのでしょうが>笑)是非よろしくお願いいたします。

 

面接対策で、これまで話されていた退職理由を伺った所、面接官が懸念される可能性がある内容を、話されていたことが分かりました。

あなたが転職活動の面接で話す退職理由でネックになる部分があると、面接で不合格になる可能性があります。

面接対策では、お客様が話されていた退職理由でネックになる部分や理由をお伝えし、前向きな退職理由になるように、アドバイスを行いました。

面接対策で、これまで頑張ってこられた仕事内容や退職理由をヒアリングすると、仕事の意欲が伝わる退職理由が見つかりましたよ。

面接で前向きな退職理由を伝えられれば、面接官の評価もアップし、面接合格に繋がります。

NGの退職理由や良い退職理由の伝え方は、こちらで学べます。

ライター紹介 ライター一覧

山本しのぶ

山本しのぶ

大学生、大学院生の就活サポート(履歴書・エントリーシート添削、面接対策など)と、社会人の転職活動サポート(履歴書・職務経歴書・エントリーシート添削、面接対策など)、キャリア相談(キャリアコンサルティング)、社内公募や社員登用などの社内選考のアドバイスを行っています。

書類選考や面接通過、内定などを目指し、合格率をアップさせる書類の書き方や面接の答え方を、アドバイスしています。

今まで、延べ1500名以上の就活・転職活動、キャリアコンサルティングの相談実績があります。

就職活動・転職活動を成功させる方法は、メールセミナーでもお伝えしています。

無料メールセミナーへのご登録は、以下からお願いいたします。

・社会人向け 採用される!つきたい仕事につく!転職活動の方法 10日間メールセミナー

・学生向け 内定がとれる!自分に自信がつく!就職活動の方法 10日間メールセミナー

この人が書いた記事  記事一覧

  • 転職活動マンツーマンサポートサービス3か月コース

  • 40代女性の転職で内定が出た、成功事例をご紹介します。

  • プライバシーポリシー

  • 社内公募に受かる人の特徴は?

関連記事

  • ブライダル業界への転職を希望されるお客様の面接対策を、東京駅で行いました。

  • 中途採用の面接対策を、東京で行います。

  • 転職活動の面接で、他の応募者より1ランク上の評価で内定をもらう方法

  • 職務経歴書の色を、カラーで色つきにしても良いですか?

  • 英文事務の転職相談事例「頭の中で整理しきれなかったことが、少しクリアになった気がします。」

  • 自信が持てる履歴書と職務経歴書が完成すれば、どんどん求人に応募できます。