1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動のメルマガは、「自分の強みをいかにアピールできるか等、タメになる情報はたくさんありました。」

転職活動のメルマガは、「自分の強みをいかにアピールできるか等、タメになる情報はたくさんありました。」

就活・転職活動
この記事は約 3 分で読めます。 1,026 Views

● 転職活動のメルマガは、「自分の強みをいかにアピールできるか等、タメになる情報はたくさんありました。」

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、転職活動で、自分の強みを、アピールできますよ。

書類選考も面接も、応募先で活かせる強みがアピールできれば、内定に、グッと近づきます。

転職活動でアピールできる強みがない…と悩んでいる場合は、自分の良さに気づいていないことが、ほとんどです。

PRポイントに気づき、アピールできれば、内定に繋がります。

あなたも、希望の企業から、内定がもらえますよ。

DSC02378○

転職活動は、強みの見つけ方や、アピール方法など、合格率を上げるポイントがあります。

ポイントを知って、書類選考や面接に臨めば、内定に繋がります。

採用される!転職活動10日間メールセミナーをお読み頂いた方からのご感想を、ご紹介します。

こんにちは

転職についてのメールセミナー拝見させていただきました。

私の場合は、友人から紹介を受けた企業への転職という事で、自分で転職したい企業を探す…等の通常の転職活動とはまた少し違った状態です。

しかしながら、自分の強みをいかにアピールできるか等、タメになる情報はたくさんありましたので、ぜひ、拝見させていただいた内容を活かしたいと思います。

ちなみに、本日が面接というか見学の日なので…

やはり、自分のアピールポイントを的確に把握できている方というのは、そう多くないと思いますので、どのように見つければ良いのかという事をこれからも多くの方にお伝えいただければと思います。

10日間、ありがとうございました。

 

転職活動は、選考の合格率を上げるポイントが、あります。

転職活動は、直接応募や、転職エージェントからの求人紹介、知人紹介など、さまざまな方法がありますね。

どの転職活動でも、経験や強みのアピール方法は、同じです。

面接官の心に響く、アピールができれば、内定に近づきますよ。

採用される!転職活動10日間メールセミナーでは、転職相談でアドバイスを行い、内定されたお客様の事例から、内定率がアップする方法をお伝えしています。

自己PRや志望動機で、効果的にPRすれば、内定に繋がります。

あなたも、強みをアピールして、内定をもらって下さいね。

関連記事

  • 公務員試験(社会人経験者)のES添削を、行っています。

  • 職務経歴書でアルバイト経験を書く時の書き方

  • 新卒の就活で、志望業界が決まっていない場合の、業界研究の方法

  • 就活の面接で、面接官からの追加の質問にも、しっかり答えられるようになる面接対策の方法

  • 本日まで!年末年始に、転職活動を進めたい、あなたへ。

  • 営業事務の転職活動の一次面接対策を、東京で行います。