1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 社内公募の相談で、「今日からすぐに行動できるレベルまで落とし込めました。」

社内公募の相談で、「今日からすぐに行動できるレベルまで落とし込めました。」

 2017/06/29 就活・転職活動
この記事は約 3 分で読めます。 638 Views

● 社内公募の相談で、「今日からすぐに行動できるレベルまで落とし込めました。」

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、社内公募合格に向けて、行動を開始できます。

社内公募は、企業によって、年1回や2回など、応募時期が限られていますね。

応募まで、まだ時間があるけれど、合格のために、今、何をすれば良いか分からない…。そんな場合も、大丈夫です。

今、やる事が分かれば、行動に移れます。

あなたも、社内公募合格に向けて、着実に行動できますよ。

社内公募に応募を希望され、ご相談にお越し頂いた、お客様。

社内公募の募集は、まだ少し先なのですが、今から出来ることや、今後のキャリアのご相談に、お越し頂きました。

応募までにやる事が具体的になり、早速、行動に移せそうです。

あなたも、社内公募の合格に向けて、行動を開始できます。

本日はありがとうございました。

本日の相談内容をまとめていただきありがとうございます。

社内公募を応募するにあたりどういったことを普段から準備したら良いかが今日からすぐに行動できるレベルまで落とし込めたことが良かったと思いました。

社内公募について相談できる方がなかなかいなかったので、今回山本様に相談できて良かったです。

実際に社内公募の案件に応募することになった場合、また相談できると嬉しいです。

今後ともよろしくお願いします。

 

今回のお客様は、社内公募で応募されたい部署があり、応募前にできる準備のご相談に、お越し頂きました。

社内公募のご相談では、応募書類の作成や面接で聞かれそうな質問。応募までに準備すると良いこと、今後のキャリアについてなど、アドバイスを行いました。

社内公募や希望のキャリアに向けて、すぐに行動できる事など、具体的に落とし込めたようで、良かったです!

社内公募やFA制度は、応募までに時間があるからこそ、合格のために準備できることもあります。

早い時期から準備を始めれば、合格のために出来ることも増えます。

あなたも、早めに準備を始めれば、社内公募合格に、確実に近づきますよ。

社内公募やキャリア全般のご相談は、こちらで行っています。

社内公募の応募書類添削と面接対策
ご相談方法:Zoom(ズーム)、電話
営業時間:平日9:00~17:00(土日祝日休み)

【無料メールセミナー】
社会人向け 採用される!転職活動の方法 メールセミナー

【動画・DVD一覧】
動画教材「希望の仕事への異動を叶える!社内公募 合格への道」

【社内公募向けの個別相談サービス(女性限定)】
社内公募の応募書類添削サービス
社内公募の面接対策サービス

お問い合わせ


 
社会人向け 「採用される!つきたい仕事につく!転職活動の方法」 10日間メールセミナー

お名前(名字のみ)*  漢字でお願いします。例:山本

メールアドレス*



携帯アドレスは、info@yamamotoshinobu.jp からのメールを受信できるよう、設定してから、ご登録ください。
フリーメールは、gmail がオススメです。

メールセミナーの詳細は、こちら。


関連記事

  • 日曜日の今日は、東京で転職の最終面接対策を行います。

  • 年末年始の休みを利用して、転職準備を進めたい、あなたへ。

  • 六本木の国立新美術館に、ルノワール展を観に行きました。

  • 未経験の職種に転職する場合の、履歴書用紙の選び方

  • 3月のお茶会の募集は、9日(火)から、行います!

  • 転職活動のメール相談は、入社が決まった後もご利用頂けます。