1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 事務職の紹介予定派遣の面接対策に、お越し頂きました。

事務職の紹介予定派遣の面接対策に、お越し頂きました。

 2015/08/24 就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 872 Views

● 事務職の紹介予定派遣の面接対策に、お越し頂きました。

こんにちは。山本しのぶです。

事務職で、紹介予定派遣の求人で書類選考に通過されたお客様が、面接対策にお越し下さいました。

DSC_1337(ハート型)

今回のお客様は、私のブログやメルマガをお読み頂いている方でした。

とっても嬉しいです!ありがとうございます。^^

この会社に入社したい!と思える企業で、紹介予定派遣で面接に進んだということで、面接対策にお越し頂きました。

事務職で転職を希望される場合は、正社員や契約社員の求人以外に、紹介予定派遣で転職を考える場合もありますね。

紹介予定派遣とは、最初の3ヶ月や6ヶ月などの決められた期間、派遣社員として就業し、その後、あなたと企業の両方の合意があれば、正社員や契約社員として雇用される派遣のスタイルです。

紹介予定派遣の面接は、一定の期間のあと、正社員や契約社員になることを想定して行われます。

紹介予定派遣の面接対策は、正社員や契約社員の転職活動と同じレベルをイメージして、面接準備を行うと良いですよ。

今回の面接対策では、お客様が気にされていた、退職理由の伝え方を中心に、志望動機や想定される質問について、内容のアドバイスを行いました。

退職理由も、お客様の事務の仕事への意欲を伝えられる、前向きな退職理由を考えることができましたよ。

紹介予定派遣の面接も、これまでの実績や、会社や仕事に対する意欲を伝えられれば、面接の合格に繋がりますね。

紹介予定派遣の面接に合格して、正社員や契約社員を目指したい場合は、こちら。

関連記事

  • 星野リゾートが、接客・サービス企画などの総合職を募集中です!

  • 転職活動の面接で、他の応募者より1ランク上の評価で内定をもらう方法

  • 公務員試験のエントリーシート添削を、行います。

  • 転職エージェントで希望の求人を紹介してもらえなくても、内定は出ます。

  • 転職の職務経歴書は、アピールポイントが見つかれば、キラリと光る書類になりますよ。

  • 転職活動マンツーマンサポートで、「全力で転職活動が上手くいくように指導して下さるので、とても有意義で価値のある時間だと思いました。」