1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 履歴書職務経歴書添削サービスで、「対面で話をしながら職務経歴書の完成度を上げる手法に、大変興味が有ります。」

履歴書職務経歴書添削サービスで、「対面で話をしながら職務経歴書の完成度を上げる手法に、大変興味が有ります。」

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 1,137 Views

● 履歴書職務経歴書添削サービスで、「対面で話をしながら職務経歴書の完成度を上げる手法に、大変興味が有ります。」

こんにちは。山本しのぶです。

今日は、50代の男性のお客様と、東京駅で履歴書・職務経歴書添削サービスを行います。

DSC02350○

今回のお客様は、

「対面で話をしながら職務経歴書の完成度を上げる手法に、大変興味が有ります。」

と、履歴書・職務経歴書添削サービスにお申し込み頂きました。

ありがとうございます。^^

私の転職相談は、初めての場合は、対面か電話、スカイプで、直接お話をした上で、アドバイスを行っています。

メールだけで書類添削を行うのと、話をしながら書類のアドバイスを行うのでは、こんな違いがあるからですね。

メールやネット経由で履歴書や職務経歴書を添削してもらう場合

文章の順序を変えたり、よりアピールできる表現に変えてもらうことはできますが、自分が書いた内容を超えることはありません。

しかし山本さんの場合、直接会ってお話しするので

自分でも気づいていないアピールポイントや、その業界にあった内容を中から引き出してくれるので、書類も面接での受け答えも 自分の考えていたものよりずっとレベルアップしました。

 

転職活動の書類選考で落ちる場合は、履歴書や職務経歴書で、あなたの良さをアピールしきれていない事が多いです。

応募書類の文章の表現を変える前に、頑張ったエピソードやアピールポイントを引き出す作業が、重要なのですね。

あなたの良さを応募書類で伝えた上で、文章の表現をよりアピールできる書き方に変えれば、書類選考の通過率は、大幅にアップします。

あなたも、書類でアピールできれば、面接に進みますよ。

関連記事

  • 【残り1名様】転職で「志望動機を添削お願いした会社の書類選考が通りました!」

  • 職務経歴書の自己PRは、1ページ目と2ページ目、どちらに書くのが良いですか?

  • 転職活動の相談を、東京で行います。

  • 3月6日(日)のお茶会は、いろいろな種類のお茶を、お好きなだけ、楽しめます。

  • 転職の志望動機などの添削で、書類選考に通過されました!

  • 料理教室への転職で、1次面接に合格されました!