1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職後、すぐに違う会社に再就職するのは、難しいですか?

転職後、すぐに違う会社に再就職するのは、難しいですか?

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 677 Views

● 転職後、すぐに違う会社に再就職するのは、難しいですか?

こんにちは。山本しのぶです。

採用される!転職活動のメールマガジンをお読み頂いている方から、転職後すぐの再就職について、ご質問を頂きました。

転職してすぐに、今の会社を辞めるか悩む場合は、現職に残る場合と再就職する場合の良い所・悪い所を整理した上で、決断すると、後悔しない結論が出ますよ。

DSC02071○

今回のお客様は、新しい会社に転職したけれど、来月から休みの条件が変わり、土日祝日からシフト制に変更になると、おっしゃっていました。

土日祝日休みの会社を希望して、転職されたので、転職後すぐに環境が変わる事にとまどい、再び、転職活動をした方が良いかと迷われていました。

会社の制度や環境が変わることは、転職した会社ではなくても、ずっと勤務している会社でも、起こり得ます。

何かしらの理由があって、土日祝日の休みがどうしても譲れない場合は、転職するのも、1つの選択肢かもしれません。

今回の方は、年齢が40代半ばで、派遣社員の就業経験が長い方でした。

正社員で転職を希望する場合は、ご年齢と経験や、転職してすぐの在籍期間を考えると、転職活動のハードルは高くなります。

転職を希望する場合は、できれば、現職に在籍しながら転職活動を行い、良い企業で内定が出てから、退職される方がいいです。

苦労して転職活動して、転職先が決まっても、入社してみたら、会社や仕事が合わない場合もありますね。

そんな時も、1人で悩んで、早急に判断すると、他の選択肢が見えずに、後で後悔する決断をする可能性もあります。

転職してすぐに、転職を考える場合は、転職のメリット・デメリットや、もう1度、活動を頑張れるかなど、自分の気持ちや状況を整理して決断すると、納得の行く結論が出ます。

あなたも、転職するかどうか、後悔しない決断をして下さいね。

関連記事

  • 転職相談を女性の方にお願いしたくて、探していました。

  • 自分に合う転職サイトやエージェントが見つかれば、内定にグッと近づきます。

  • 社内公募の応募書類添削で、「どういったところが重要になるかなどプロの目線で教えて頂き助かりました。」

  • 明日は、東京駅にある、フォーシーズンズホテル丸の内で、アフタヌーンティーを楽しむお茶会です。

  • 日立製作所が、人事業務(HR)の採用募集をしています。

  • 未経験の職種に受かる、履歴書・職務経歴書の書き方