1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 中途採用の大学職員のエントリーシート添削で、自己PRや志望動機のアドバイスを行いました。

中途採用の大学職員のエントリーシート添削で、自己PRや志望動機のアドバイスを行いました。

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 965 Views

● 中途採用の大学職員のエントリーシート添削で、自己PRや志望動機のアドバイスを行いました。

こんにちは。山本しのぶです。

既卒で大学職員の転職を希望されているお客様と、履歴書や職務経歴など、エントリーシートの添削を行いました。

エントリーシートの書類選考は、自己PRや志望動機、大学でやりたい仕事など、あなたの強みや意欲をしっかりアピールできれば、書類選考に合格します。

DSC02115○

エントリーシート添削では、自己PRや志望動機、大学でやりたい事などを中心に、お客様の強みや意欲をアピールできる書き方を、アドバイスしました。

お客様が応募される大学は、積極的に行動し、挑戦できる人を求めていました。

エントリーシート添削でお客様の自己PRを確認すると、アシスタントやサポートを強みとして書かれていました。

サポートが得意は、強みとしてはOKですが、応募される大学に当てはめて考えると、求める行動力や改革などに対して、アピールが弱くなります。

お客様に話を伺うと、サポートをする以外にも、自分で働きかけを行い、業務改善をしたり、成果を出したエピソードが見つかりました。

行動的な面がある場合は、大学が求める人材に合わせて、行動力や積極性をアピールした方が、書類選考に通過しやすいですね。

自己PRは、お客様の強みと実績で、大学が求める人物にも合う内容で、アピールが出来そうです。

大学職員の書類選考は、求める人物や経験に合う部分で、あなたの強みや実績をアピールすると、書類選考の通過率が上がります。

あなたも、大学職員の中途採用で、書類選考に合格しますよ。

関連記事

  • 地方公務員の経験者採用の、エントリーシート添削を行います。

  • 社内公募の応募書類添削を、スカイプで行います。

  • 電話での転職活動の履歴書・職務経歴書の添削にお申込み頂きました。

  • 東京で、履歴書・職務経歴書や志望動機の添削と、面接対策を行います。

  • 中途採用で、二次面接の通過連絡をいただきました!

  • 接客・販売職の一次面接対策を、行います。