1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職相談で、「まとまらない私の話の中から強みや価値観を引き出してくださり、嬉しかったのと同時に、驚きでした。」

転職相談で、「まとまらない私の話の中から強みや価値観を引き出してくださり、嬉しかったのと同時に、驚きでした。」

就活・転職活動
この記事は約 3 分で読めます。 424 Views

● 転職相談で、「まとまらない私の話の中から強みや価値観を引き出してくださり、嬉しかったのと同時に、驚きでした。」

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動全般のご相談にお越し頂いたお客様から、転職相談のご感想を頂きましたので、ご紹介しますね。

DSC_2450

転職活動を始める時は、転職活動の方向性に悩んだり、自分に合う仕事が分からず、どの求人に応募すれば良いか悩む場合があります。

そんな時は、これまでの仕事を振り返り、あなたの強みや合う仕事のポイントが分かれば、転職活動の具体的な行動に移せますよ。

先日は、ありがとうございました。

山本さんのお人柄に甘えてベラベラとしゃべりすぎましたが、

まとまらない私の話の中から強みや価値観を引き出してくださり、嬉しかったのと同時に、驚きでした。

これまで何度も就活、転職活動をしてきたなかでようやく自分らしい活動ができそうで少しワクワクしています。

仕事の合間に経歴書を書いてみたいと思います。

近々またお世話になると思いますが宜しくお願い致します!

 

今回のお客様は、何となく「この仕事で、転職したい。」という仕事はありました。

ただし、本当にその仕事が合っているのか、他の仕事が良いのかなど、自分に合う仕事が分からず、転職活動の方向性に迷われている状態でした。

転職相談で話を伺う中で、お客様がやりがいに感じる仕事や強みなどが、見えてきました。

転職相談では、これまでの仕事を伺う中で私が感じた、お客様の強みや価値観などをお伝えし、仕事を探す時に見ると良いポイントなどを、アドバイスさせて頂きました。

転職活動で不安を感じる原因の1つは、「本当に、これで良いのか?」など、自分の中で、企業や仕事を選ぶ「軸」がないことが原因です。

自分の強みや、やりがいを感じる仕事は、何か。

求人を見るときに、どのようなポイントを見れば、自分に合う可能性が高い求人が見つかるのか。

転職活動の軸が見えて、転職活動を具体的に行うイメージがつけば、転職活動も楽しさを感じるようになりますよ。

自分の強みや合う仕事のポイントを見つけて、前向きに転職活動したい場合は、こちら。

ライター紹介 ライター一覧

山本しのぶ

山本しのぶ

大学生、大学院生の就活サポート(履歴書・エントリーシート添削、面接対策など)と、社会人の転職活動サポート(履歴書・職務経歴書・エントリーシート添削、面接対策など)、キャリア相談(キャリアコンサルティング)、社内公募や社員登用などの社内選考のアドバイスを行っています。

書類選考や面接通過、内定などを目指し、合格率をアップさせる書類の書き方や面接の答え方を、アドバイスしています。

今まで、延べ1500名以上の就活・転職活動、キャリアコンサルティングの相談実績があります。

就職活動・転職活動を成功させる方法は、メールセミナーでもお伝えしています。

無料メールセミナーへのご登録は、以下からお願いいたします。

・社会人向け 採用される!つきたい仕事につく!転職活動の方法 10日間メールセミナー

・学生向け 内定がとれる!自分に自信がつく!就職活動の方法 10日間メールセミナー

この人が書いた記事  記事一覧

  • 転職活動マンツーマンサポートサービス3か月コース

  • 40代女性の転職で内定が出た、成功事例をご紹介します。

  • プライバシーポリシー

  • 社内公募に受かる人の特徴は?

関連記事

  • 対面・電話・スカイプ、メールのご相談のお申込みは、一旦ストップさせて頂いております。

  • 汐留のホテルのロビーも、クリスマスモードです。^^

  • ジョブ公募の面接対策に、「面接まで、あまり時間がなかったので…。」と、お申込みいただきました。

  • 女性のお客様と、転職相談を東京で行います。

  • 事務職で内定をもらわれたお客様から、ステキな贈り物を頂きました。^^

  • 中途採用の面接練習で、自己紹介や志望動機のアドバイスを行いました。