1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の志望理由の添削を、メールサポートで何社も行っています。

転職活動の志望理由の添削を、メールサポートで何社も行っています。

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 648 Views

● 転職活動の志望理由の添削を、メールサポートで何社も行っています。

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動は、説得力のある志望動機を履歴書・職務経歴書や面接で伝えられれば、内定にグッと近づきます。

応募する企業ごとに、志望動機を添削すれば、あなたの強みや意欲が伝わる志望動機を、全ての会社に書けるようになりますよ。

DSC02080

昨日は、転職活動マンツーマンサポートのお客様と、応募書類添削の後、メールサポートにお申込み頂いたお客様の、志望動機の添削をメールで行いました。

志望動機の添削がたくさんあり、何社、添削したか分かりません。^^

履歴書・職務経歴書添削や、面接対策にお越し頂いたお客様には、志望動機の考え方をお伝えし、応募される企業の志望動機の内容を、アドバイスしています。

志望動機の考え方をお伝えしているので、他の企業に応募される場合も、ある程度は、ご自分で志望動機が書けるようになります。

ただし、自分が書いた志望動機が、説得力がある内容なのか、他の人が読んだ時に、伝わりやすい内容になっているか。

あなたの志望動機を、自分で客観的に判断するのは、難しいです。

転職活動マンツーマンサポートや、メールサポートにお申込み頂いているお客様は、ご要望があれば、応募する全ての企業の志望動機に、メールでアドバイスしています。

あなたが考えた志望動機を、毎回メールで添削して、ブラッシュアップすれば、応募する企業ごとに、説得力のある志望動機が完成します。

あなたの強みや意欲をしっかりアピールした志望動機で、書類選考や面接に臨めば、合格する可能性も、グッと高くなります。

あなたも、効果的な志望動機が書ければ、内定が早くもらえますよ。

関連記事

  • 営業事務が未経験の場合に、転職活動で受かる志望動機の考え方

  • 転職活動で、webエントリーや履歴書など字数制限がある場合に、書類選考の合格率をアップさせる書類の効果的な書き方

  • 転職活動が、どんどん進みはじめます!

  • セルフ・キャリアドック制度のキャリアコンサルティングに、お申込み頂きました。

  • ブライダル業界のウェディングプランナーへの転職を希望して、面接対策にお越し頂きました。

  • 履歴書・職務経歴書添削で、「なんと先日志望動機を添削お願いした会社の書類選考が通りました!」