1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 営業事務や管理部門の事務で、他の人と差別化する職務経歴書の書き方

営業事務や管理部門の事務で、他の人と差別化する職務経歴書の書き方

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 797 Views

● 営業事務や管理部門の事務で、他の人と差別化する職務経歴書の書き方

こんにちは。山本しのぶです。

営業事務や、人事総務など、管理部門の事務で転職を希望されているお客様と、履歴書・職務経歴書添削を行いました。

今回のお客様は、webで、営業事務や管理事務の職務経歴書の書き方の例を、いろいろ見られたようで、

「自分の職務経歴書や自己PRが、他の人と同じで、全然、差別化ができていないと感じました。」

「他の人と差別化するために、自分が何をアピールすれば良いか、分からなくなってきて…。」

と、おっしゃっていました。

DSC_2378(ハート型)

営業事務や一般事務、人事総務事務など、事務職の職務経歴書も、あなたの個性をアピールする書類は、作成できます。

事務職としてのあなたの強みを、応募書類でアピールできれば、書類選考の合格率も、上がりますよ。

履歴書・職務経歴書の添削では、他の人と差別化するための、職務経歴書の書き方のポイントをお伝えしました。

その上で、お客様の強みを職務経歴書でアピールできるように、これまで事務で頑張ってこられた仕事や、工夫されてきたことを伺いました。

営業事務や人事総務事務の職務経歴書は、これまでの仕事内容を箇条書きで書いただけでは、他の人と同じ、職務経歴書になります。

事務職で、成果を出した仕事を振り返り、何を、どう頑張って成果に繋げたのか、具体的な内容を伝えれば、書類から、あなたの強みが伝わります。

履歴書や職務経歴書で、事務の経験を伝え、あなたが応募する企業で活躍できそうと思ってもらえれば、書類選考は通過します。

あなたも、差別化した書類で、事務職で書類選考に合格しますよ。

関連記事

  • 就活・転職活動メールサポートサービスは、8月1日開始分までで、お申込みを一旦ストップさせて頂きます。

  • 改正労働者派遣法が成立しました。

  • 転職相談で、「求人を探すときや面接を受ける際にどこにポイントを置いてチェックすればいいのかが見えてきたと思います。」

  • 就活の履歴書で、趣味の内容で面接官に興味を持ってもらう書き方

  • 法務で転職活動の1次面接を受けられるお客様と、電話で面接対策を行います。

  • 職務経歴書に書く内容が分からない状態からも、内定はもらえます。