1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動でエントリーシートを書く時に、書類選考に受かるための書き方のポイント

転職活動でエントリーシートを書く時に、書類選考に受かるための書き方のポイント

 2015/07/24 就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 777 Views

● 転職活動でエントリーシートを書く時に、書類選考に受かるための書き方のポイント

こんにちは。山本しのぶです。

転職活動では、書類選考は履歴書や職務経歴書で行われる場合が多いですね。

ただし、企業によっては、企業が独自に作成したエントリーシートで書類選考が行われる場合があります。

DSC01971ベージュ◎◎

企業が指定したエントリーシートで書類選考が行われる場合は、書くスペースも決まっていれば、質問される項目も決まっています。

あなたがその中で、書類選考に通過するためには、書く内容や書き方を工夫する必要がありますね。

転職活動でフォーマットが決まっているエントリーシートの書類選考に応募する場合、何に気をつけて書けば、書類選考の通過率がアップするのか。

転職活動の書類選考に受かるエントリーシートの書き方は、こちらからお届けします。

関連記事

  • 中途採用の求人で、「正社員登用制度あり」と書いてあるのは、具体的にどのような内容ですか?

  • メール相談の職務経歴書添削や面接対策、対面の書類添削を行います。

  • 履歴書・職務経歴書添削で、「なんと先日志望動機を添削お願いした会社の書類選考が通りました!」

  • 履歴書・職務経歴書添削で、「志望動機を添削お願いした会社の書類選考が通りました!」

  • 2017年卒の就活スケジュール変更について、経団連から指針が出ました。

  • 新橋で、転職活動マンツーマンサポートのお客様と、転職相談を行います。