1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の面接の服装は、新卒の時のリクルートスーツでも大丈夫ですか?

転職活動の面接の服装は、新卒の時のリクルートスーツでも大丈夫ですか?

 2015/08/25 就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 798 Views

転職活動の面接の服装(女性)は、動画でも説明しています。

よろしければ、こちらも参考になさってくださいね。

・女性の転職活動で、面接の服装は、どのような服がいいの?

 

転職活動の面接の服装は、新卒の時のリクルートスーツでも大丈夫ですか?

こんにちは。山本しのぶです。

転職相談にお越し頂いたお客様から、転職活動の面接の服装について、ご質問を頂きました。

DSC02115○

転職活動が初めてのお客様で、持っているスーツの中で、1番きちんとしたスーツが、新卒の就活の時に買った、リクルートスーツということでした。

「まさに、リクルートスーツという感じのスーツなのですが、転職活動の面接の服装は、そのスーツでも大丈夫ですか?」

と、ご相談を頂きました。

事務職など、普段、スーツで仕事をされていない場合は、特に転職活動の面接の服装に、悩まれる場合が多いですね。

今回のお客様も、事務職で転職を希望されているお客様でした。

お客様には、新卒の時のリクルートスーツでも、大丈夫ですよ、とお答えしました。

スーツのインナーにシャツを着た場合に、まさにリクルートスーツという感じになる場合は、インナーをブラウスやカットソーにしても大丈夫ですよ、とアドバイスしました。

転職活動の面接の服装で見られるのは、身だしなみや清潔感です。

事務職などで、あまり手持ちのスーツがない場合は、きちんとスーツ姿で身だしなみを整えて面接に臨めば、リクルートスーツのような服装でも大丈夫だと思いますよ。^^

面接に合格するために気をつけるポイントは、こちらでもお伝えしています。

この人が書いた記事

  • 「就活の教科書」さんの自己分析のおすすめなやり方の記事を監修させていただきました。

  • 著書の読書会・質問会を開催しました!

  • #就職しよう さんの記事で「女性の転職で知りたい3つのこと」にコメントさせていただきました。

  • 著書の紹介記事が、Yahoo!ニュースにのりました!

関連記事

  • 椿山荘のロビーラウンジ、ル・ジャルダンで優雅なアフタヌーンティー♪

  • 東京で面談形式で、履歴書・職務経歴書の添削を行います。

  • 転職活動で、派遣社員から正社員の事務職で内定をもらわれました!

  • 就活で、企業説明会が満席で、申し込めない場合の対応方法

  • 転職活動で、これまでの仕事の棚卸しは、どうやって行えば良いですか?

  • 就活の最終面接で内定をとるための、受け答えのポイント