1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 大学院が不合格になって、就活を始めるあなたへ。

大学院が不合格になって、就活を始めるあなたへ。

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 760 Views

● 大学院が不合格になって、就活を始めるあなたへ。

こんにちは。山本しのぶです。

大学生で就活をする場合、大学院への進学を希望していたけれど、大学院の試験が不合格になって、就活を始めることがありますね。

DSC02158

大学院の試験まで、院試に集中していた場合は、これまで就職活動を行っていないことも多いと思います。

大学院が不合格になり、いざ、就活を始めようとした時には、周りの友達は内定をもらっていたり、就活を終えている人も多い。

そんな状況になると、これから就活を始める時に、気持ちが焦ってきますね。

これから就活を始める場合は、スムーズに内定をもらうために、なるべく早く、企業への応募など、具体的な行動に移ることをオススメします。

自己PRや志望動機を考えるのは、最初は大変ですが、スピードと行動量を意識して、なるべく早くキャッチアップすれば、内定は出ます。

就職活動のポイントをおさえて、集中して頑張れば、内定も早くもらえますよ。

関連記事

  • 2017年卒の新卒の就活の選考活動解禁は、2か月前倒しの6月に?!

  • 焼き肉うしごろ銀座店で、極み赤身コースをいただきました!

  • 対面の履歴書・職務経歴書添削で、「意外と、頑張ってきた事がいろいろあったのだと思いました。」

  • 転職活動の面接対策の企業研究で、「初めてこんなに企業に関して調べている気がします。」

  • 大手町のiiyo!!のメゾンカイザーカフェで、遅めのランチを楽しみました。

  • 食品メーカー転職内定事例「今まで、1人で考えていたので、何をどうしたらよいか探り探りでした。」