1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 東京駅で公務員のお客様の、転職や仕事のご相談(キャリアカウンセリング)を行いました。

東京駅で公務員のお客様の、転職や仕事のご相談(キャリアカウンセリング)を行いました。

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 713 Views

● 東京駅で公務員のお客様の、転職や仕事のご相談(キャリアカウンセリング)を行いました。

こんにちは。山本しのぶです。

公務員として仕事をされ、転職や仕事で悩まれていたお客様のキャリアカウンセリングを、東京駅で行いました。

DSC02318○

公務員で仕事をされている場合も、民間企業に勤めている場合も、転職や仕事の悩みで考えるポイントは、同じです。

今の仕事が合わず、転職しようか悩んでいる場合は、あなたが仕事で大切にしたい事を整理して、優先順位が明確になれば、今後の方向性が決まりますよ。

キャリアカウンセリングにお越し頂いたお客様もおっしゃっていましたが、どの仕事でも、合わない部分や不満に感じる点はあります。

あなたが、今の仕事で不満に感じる点は、譲れない部分なのか。

あなたの捉え方や行動を変えることで、今の仕事や環境でプラスの方向に変わる可能性はないのか。

転職するか現職に残るか悩む場合は、そんな所も考えて、今後の方向性を考えられると良いですね。

キャリアカウンセリングでいろいろお話した所、お客様は、

「これからやるべき事が、見えてきました。」

と、おっしゃっていました。^^

転職をした方が良いか、今の仕事に残った方が良いか。

1人で考えると、同じ所でグルグル悩むことも多いですね。

1人で悩むうちに視野が狭くなったり、他の選択肢が見えなくなる場合もあります。

キャリアカウンセリングで、いろいろな角度から仕事を考えたり、客観的なアドバイスをもらうことで、納得の行く決断ができますよ。

あなたも、転職や仕事の悩みから、早く抜け出しませんか?

関連記事

  • 転職活動の書類添削と面接対策で、「自分の考えていたものよりずっとレベルアップしました。」

  • お茶会やランチ会、ご一緒しませんか?

  • 営業事務の職務経歴書添削で、「書く内容を引き出すところまで手伝って頂き、本当に助かりました!!」

  • 転職相談は、自分では気づかない良いところやアピールポイントなど、専門家の視点によるご意見を聞けたのが良かったです。

  • マスコミ業界の履歴書・職務経歴書添削で、「 自分自身でも私の中に色々な引き出しがあることがわかりました。」

  • 転職の面接の最後の質問で、福利厚生や社会保険を質問しても良いですか?