1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 特別区(東京23区)の経験者採用で、評価がアップする職務経歴書・エントリーシートの書き方

特別区(東京23区)の経験者採用で、評価がアップする職務経歴書・エントリーシートの書き方

 2019/06/28 就活・転職活動
この記事は約 6 分で読めます。 6,111 Views

事務系の仕事で、応募書類や面接で、仕事の実績をアピールする方法は、動画でお伝えしています。

・事務系の転職活動で、職務経歴書や面接で仕事の成果をどうアピールすれば良いか、分かりません。

特別区(東京23区)の経験者採用で、評価がアップする職務経歴書・エントリーシートの書き方

こんにちは。山本しのぶです。

特別区(東京23区)の経験者採用試験は、良い職務経歴内容が書ければ、評価がアップします。

一次試験が筆記試験だと、つい筆記対策を頑張りがちですね。

でも、筆記に合格して面接に進めば、職務経歴内容が重要になります。

説得力のある職務経歴内容を提出できれば、採用につながりますよ。

DSC02306○

特別区(東京23区)の経験者採用で内定が出たお客さまのご感想

特別区(東京23区)の経験者採用に応募され、第一志望の区で採用されたお客さまからの嬉しいご感想を、ご紹介します。

〇〇区の結果のご報告でメールしました。

おかげさまで無事内定いただきました。

山本さんには最後まで丁寧に見ていただき、本当に助かりました。

ありがとうございます。

 

応募書類で、しっかりと携わりたい職務や職務経験をアピールされ、面接対策も頑張られたお客さま。

特別区の中でも、1番思い入れのある区の区面接に合格し、内定が出ました!

倍率が高い特別区の経験者採用も、応募書類の作成や面接対策など、1つずつしっかり頑張れば、内定につながります。

次は、あなたが、特別区で内定の連絡をもらってくださいね。^^

特別区の経験者採用の職務経歴内容の書き方

特別区(東京23区)の職員経験者採用に応募する場合は、職務経歴書の中でも、特に「職務経歴内容」の書き方が重要です。

職務経歴内容の入力項目は申し込みをしないと分からないようなので、ここでは過去の設問から、評価が上がる職務経歴内容の書き方をお伝えします。

1.特別区職員の志望理由を、携わりたい職務とその職務を通じて実現したいことを交えて記入

こちらでは、1番目の入力項目についてお伝えします。

こちらの設問は、いろいろ書かれていますが、ざっくりいうと「特別区職員への志望理由」ですね。

そして、特別区職員への志望理由を書く中に、

・あなたが、特別区の職員として携わりたい職務は何か?

・あなたが、その職務を通じて、実現したいことは何か?

この2つも、内容として書いてください、ということですね。

大枠としては、特別区職員への志望理由になりますので、まずは、

・あなたが、なぜ、特別区の職員になりたいのか?

この部分を、しっかり落とし込みましょう。

特に、民間企業などから、公務員への転職を希望されている場合は、

・なぜ、民間の企業ではなくて、公務員を志望するのか?

・公務員の中でも、国や東京都などではなく、なぜ自治体(東京23区)を希望するのか?

この辺りについても、しっかり落とし込みをされると良いですね。

その上で、

・なぜ、他の自治体ではなく、特別区(東京23区)を志望するのか?

まで、志望動機としては、落とし込んでくださいね。

その上で、特別区の公務員として、あなたが何をしたいのか?を考え、設問の中にあった、

・あなたが、特別区の職員として携わりたい職務は何か?

・あなたが、その職務を通じて、実現したいことは何か?

の部分を考えます。

こちらの内容は、あなたが志望動機で伝える内容と、しっかり繋がっている必要がありますよ。

そして、今回は、経験者採用への応募ですので、

・あなたが特別区で携わりたい職務や実現したいことに、今までの経験やスキルが、どのように活かせるか?

職務経歴内容で、この部分までしっかりアピールできると、評価がアップします。

職務経歴書の内容は、面接の質問や回答のベースになります。

「ひとまず、期限までに、書ける所まで書いて出そう!」

と、「出す」ことが目的になると、筆記試験に通っても面接で苦労します…。

面接対策で志望理由などを考えるときに、職務経歴内容に書いた内容がネックになり、面接での答え方に悩むのですね。

反対に、最初の応募書類で質の高い職務経歴内容が書けていれば、面接対策もラクになります。

応募書類でも面接でも、説得力のある志望動機をアピールでき、採用につながります。

あなたも、職務経歴書の評価を上げて、特別区の経験者採用に、合格してくださいね。

 

2.「自ら考え行動する人材」に当てはまる人物であることを、職務経験をもとに記入

こちらでは、2つめの入力項目について書きます。

他の設問でもそうですが、職務経験を元に書く場合は、「設問に合うエピソード」を「1つ」選び、その内容を具体的に書くと良いですよ。

大切なのは、「自ら考え行動する人材」に当てはまるエピソードであり、かつ、行動によって「成果」が出たエピソードです。

1つの事例に対して、

・あなたがどう自ら考え、行動したのか?

・その結果、どのような成果につながったのか?

これを意識して、職務経歴内容を書くと、説得力のある内容になります。

あなたが、特別区が求める人材像に合い、成果を出せる事を伝えられれば、評価はアップします。

特別区職員として活躍できることを、職務経歴で効果的にアピールすることが、経験者採用で採用されるための近道です。

あなたも、特別区職員への熱意と活かせる経験を職務経歴でしっかりアピールして、採用につなげてくださいね。

※令和4年度の特別区(経験者採用)の応募書類の添削は、終了しております。

転職活動で採用される方法は、無料メールセミナーでもお伝えしています。

面接対策は、ズームなど直接話すご相談と、メールでやり取りするメールサポートサービスの2つの方法で行っております。

2次試験の口述試験(個別面接)に向けて、直接話す面接対策を希望される場合は、こちら。

メールのやり取りで、面接対策を希望される場合は、こちら。

面接対策のポイントは、DVDでも学べます。

就職・転職相談所 採用される!応募書類の添削と面接対策
ご相談方法:Zoom(ズーム)、Skype(スカイプ)、電話、メール
営業時間:平日9:00~17:00(土日祝日休み)

【無料メールセミナー】
大学生・大学院生向け 内定がとれる!就職活動の方法 メールセミナー
社会人向け 採用される!転職活動の方法 メールセミナー

【DVD・動画一覧】
DVDで学べる「履歴書・職務経歴書の書き方」と「面接対策のポイント」
動画教材「希望の仕事への異動を叶える!社内公募 合格への道」

【就活、転職活動、キャリア相談サービス】
就職・転職活動マンツーマンサポートサービス
履歴書・エントリーシート・職務経歴書添削サービス
面接対策サービス
就活・転職・仕事全般のご相談サービス
キャリアカウンセリングサービス
就活・転職活動メールサポートサービス
内定・合格実績やお客様の声

【正社員登用、契約社員登用試験向けサービス】
社員登用試験の応募書類添削サービス
社員登用試験の面接対策サービス
社員登用試験のメールサポートサービス

【社内公募向けサービス】
社内公募の応募書類添削サービス
社内公募の面接対策サービス

お問い合わせ
執筆・取材のご依頼、お問い合わせは、こちら


東京、神奈川、千葉、埼玉などの関東地域以外にも、日本全国から、ご相談いただいております。

就職活動、転職活動(中途採用)の履歴書添削・エントリーシート添削(ES添削)、職務経歴書添削、面接対策などがあり、書類選考や面接合格、採用、内定につながります。
社会人向け 「採用される!つきたい仕事につく!転職活動の方法」 10日間メールセミナー

お名前(名字のみ)*  漢字でお願いします。例:山本

メールアドレス*



携帯アドレスは、info@yamamotoshinobu.jp からのメールを受信できるよう、設定してから、ご登録ください。
フリーメールは、gmail がオススメです。

メールセミナーの詳細は、こちら。


 
学生向け 「内定がとれる!自分に自信がつく!就職活動の方法」 10日間メールセミナー

お名前(名字のみ)*  漢字でお願いします。例:山本

メールアドレス*



携帯アドレスは、info@yamamotoshinobu.jp からのメールを受信できるよう、設定してから、ご登録ください。
フリーメールは、gmail がオススメです。

メールセミナーの詳細は、こちら。


ライター紹介 ライター一覧

山本しのぶ

山本しのぶ

大学生、大学院生の就活サポート(履歴書・エントリーシート添削、面接対策など)と、社会人の転職活動サポート(履歴書・職務経歴書・エントリーシート添削、面接対策など)、キャリア相談(キャリアコンサルティング)、社内公募や社員登用などの社内選考のアドバイスを行っています。

書類選考や面接通過、内定などを目指し、合格率をアップさせる書類の書き方や面接の答え方を、アドバイスしています。

今まで、延べ1500名以上の就活・転職活動、キャリアコンサルティングの相談実績があります。

就職活動・転職活動を成功させる方法は、メールセミナーでもお伝えしています。

無料メールセミナーへのご登録は、以下からお願いいたします。

・社会人向け 採用される!つきたい仕事につく!転職活動の方法 10日間メールセミナー

・学生向け 内定がとれる!自分に自信がつく!就職活動の方法 10日間メールセミナー

この人が書いた記事  記事一覧

  • 転職活動マンツーマンサポートサービス3か月コース

  • 40代女性の転職で内定が出た、成功事例をご紹介します。

  • プライバシーポリシー

  • 社内公募に受かる人の特徴は?

関連記事

  • 転職の面接対策で、退職理由の伝え方は、本当に助かりました。

  • 中途採用の転職活動のエントリー添削も行っています。

  • 20代の転職で、内定のご報告が、続いています!

  • 社会人で転職活動している方が「新卒の就活で、これを知っていたらな~。」とつぶやいた内容

  • 転職の面接対策後、「内定の連絡を頂きました!」

  • 職務経歴書の添削をご希望の場合に、お申込み頂く時間の目安です。