1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職活動の志望動機で、ライバルに差をつける方法

転職活動の志望動機で、ライバルに差をつける方法

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 838 Views

● 転職活動の志望動機で、ライバルに差をつける方法

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、熱意が伝わる志望動機で、内定がもらえますよ。

転職活動の書類選考や面接で、悩むのが、志望動機です。

志望動機は、あなただけではなく、応募される、他の候補者も、悩まれる質問です。

志望動機でライバルに差をつければ、内定にグッと近づきます。

あなたも、志望度の高い企業から、内定がもらえますよ。

DSC02115○

今日は、比較的、大きな企業や、社長が有名な企業に応募する場合に、効果的な志望動機の考え方について、お伝えします。

ライバルに差をつける志望動機を考える方法は、他の候補者の方より、多くの情報を、仕入れることです。

転職サイトや企業のホームページの情報だけでは、他の人と同じになります…。>_<

応募する企業が大手や、社長が有名な場合は、企業や社長に関する本が出版されていたり、講演会やセミナーがありますね。

企業への志望度が高い場合は、企業の本を読んだり、セミナーに参加して、情報収集すると良いですよ。

その上で、企業や社長に魅力を感じた部分を、志望動機に盛り込むと、他の人と差別化できる、志望動機になります。

倍率が高い企業は、プラスアルファの行動が、内定に繋がります。

企業の本を読んだり、セミナーに参加した事を伝えることで、企業への熱意もアピールできます。

あなたも、効果的な志望動機を伝えれば、内定に近づきますよ。

転職活動に成功する方法は、こちらでも、お届けしています。

関連記事

  • 転職活動の面接に通過するために、回答の内容より大切なこと

  • 面接で転職理由を聞かれた時の、NGの回答は?

  • 紹介予定派遣の面接に合格する、面接対策の方法

  • 東京の汐留で、職務経歴書添削を行います。

  • テレビ業界の転職の一次面接対策を、行います。

  • 社内公募の書類選考合格の連絡が、立て続けに届いています!