1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 人事や給与・社会保険など事務職の転職で、面接対策にお越し頂きました。

人事や給与・社会保険など事務職の転職で、面接対策にお越し頂きました。

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 725 Views

● 人事や給与・社会保険など事務職の転職で、面接対策にお越し頂きました。

こんにちは。山本しのぶです。

人事や給与・社会保険、経理などの事務で転職を希望して、面接対策にお越し頂きました。

転職活動で面接に進んだ場合は、退職理由や志望動機など、対策をしっかり立てて面接に臨めば、内定が出ますよ。

DSC_1975(ハート型)

今回のお客様は、人事や給与、社会保険、経理など、管理部門の事務の仕事で転職活動をされていました。

書類選考は通過することもあるけれど、1次面接や最終面接など、面接で落ちると、面接対策にお越し頂きました。

面接対策では、これまでの面接を振り返り、お客様が気になっていらっしゃる部分や、退職理由、志望動機などをアドバイスしました。

転職活動の面接に落ちる理由は、あなたが気づいていない部分が、ネックになっている事も多いです。

今回のお客様も、「退職理由で、○○と伝えていたのは、良くなかったのですね。」と、おっしゃっていました。

退職理由で伝える内容や、志望動機の内容、質問の答え方などを少しずつ変えると、面接も上手く行きそうでした。^^

転職活動の面接で落ちる場合も、改善点に気づいて、受け答えの内容を変えれば、面接に合格します。

あなたも、内定の連絡がもらえるように、なりますよ。

関連記事

  • 未経験の職種への転職で、職務経歴書や自己PR、志望理由の添削にお越し頂きました。

  • 40代の転職で、書類選考通過率を上げる方法

  • 英語力が活かせる、翻訳・問い合わせ対応など、カスタマーサポートの求人募集がありますよ。

  • 就活の履歴書で、合否に意外と影響するポイントは?

  • 中途採用の面接の服装で、インナーの色は白とピンク、どちらが良いですか?

  • 会社のお盆休みを利用して、転職活動を頑張りたいあなたへ。