1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職相談で、どのメニューを選べばよいですか?

転職相談で、どのメニューを選べばよいですか?

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 859 Views

● 転職相談で、どのメニューを選べばよいですか?

こんにちは。山本しのぶです。

転職相談でお問い合わせを頂くことがあるのが、転職相談のメニューの中で、私にはどのメニューが合っていますか?というご相談です。

DSC02134◎

履歴書・職務経歴書の添削や面接対策など、ピンポイントのアドバイスが欲しい場合は、悩まれることは少ないですね。

お問い合わせで多いのは、履歴書・職務経歴書の添削と、面接の2つを相談したいけれど、どうすれば良いか、というお問い合わせです

1回の転職相談で、2つ相談したい内容がある場合は、メインでご相談されたい内容で、お申込み頂ければと思います。

例えば、面接対策をメインで相談したいけれど、職務経歴書の内容も、ちょっと聞きたいことがある、という場合は、面接対策のサービスメニューでお申込み下さいね。

お申込み頂く時の相談内容に、職務経歴書についても、少し相談したい、など書いて頂ければ大丈夫です。^^

2つの相談内容を1回の転職相談で相談されたい場合は、少し長めの時間でご相談頂いた方が、それぞれのアドバイスができます。

1回ごとの単発のご相談ではなく、継続して転職相談を希望される場合は、転職活動マンツーマンサポートのメニューをご用意しています。

こちらは、お話する転職相談以外に、メールサポートがついています。

あなたの転職活動の状況に応じて、その都度、メールで気になることを相談されたい場合は、マンツーマンサポートがオススメです。

マンツーマンサポートの転職相談は、あなたの転職活動の状況に応じて、その都度、ご相談内容を決めて頂けますよ。

転職相談で気になることがある場合は、お気軽にお問い合わせ下さいね。

関連記事

  • 就活の面接対策で、「今まで、1人で考えていたので、何をどうしたらよいか探り探りでした。」

  • 社会人経験が短い場合の、履歴書用紙の選び方

  • 転職の職務経歴書は、アピールポイントが見つかれば、キラリと光る書類になりますよ。

  • 履歴書・職務経歴書の添削で、「婚活コンシェルジュと事務・運用サポート、どちらも面接へ進めることとなりました!」

  • 経験者採用の公務員試験の面接対策を、行います。

  • 転職の最終面接対策で、第一志望の会社に内定されました!