1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 一般職のエントリーシート添削で、「書く内容がイメージできました!」

一般職のエントリーシート添削で、「書く内容がイメージできました!」

就活・転職活動
この記事は約 2 分で読めます。 729 Views

● 一般職のエントリーシート添削で、「書く内容がイメージできました!」

こんにちは。山本しのぶです。

営業事務(一般職)の紹介予定派遣に応募されるお客様と、電話で、エントリーシート添削を行いました。

書類添削は、面談以外に、電話やスカイプでも行っています。

エントリーシートは、志望動機や自己PR、企業独自の質問など、何を書けば良いか分からず、悩むこともありますね。

それぞれの質問で書く内容が見つかり、書き方のポイントが分かれば、文字数が多い書類も作成できます。

書類で経験や意欲がアピールできれば、面接に進みます。

あなたも、事務職で、内定がもらえますよ。

DSC02401○

エントリーシート添削の電話相談でお話する前は、

「何を書けば良いか、分からなくて・・・。」

と、エントリーシートの書き方に悩まれていた、お客様。

90分のエントリーシート添削で、各質問で見られるポイントをお伝えしながら、エピソードなどをヒアリングした所、

「書く内容がイメージできました! まずは書いてみます。」

と、おっしゃっていました。良かったです。^^

エントリーシートは、企業独自の質問もあります。

回答の文字数も、500文字や800文字など、ある程度のボリュームを求められることも、多いですね。

企業側の質問の意図が分かり、書くエピソードや書き方が分かれば、エントリーシートは作成できます。

活かせる経験や熱意を伝えられれば、面接に進みますよ。

エントリーシートに書く内容が思いつかない状態からも、書類選考に合格する応募書類は、書けるようになります。

あなたも、経験や意欲がアピールでき、内定をもらえますよ。

関連記事

  • 転職活動のエントリーシート添削で、「エントリーシートに関わるポイントを引き出して頂いているのが伝わりました。」

  • 社内公募の応募書類添削で、「お陰さまで、中身のある文章に仕上がりました。」

  • アパレル業界(高級ブランド)の接客販売職:転職活動の内定事例

  • 履歴書・職務経歴書添削で、「なんと先日志望動機を添削お願いした会社の書類選考が通りました!」

  • 事務職の女性の転職相談で、「自分では気付かなかった部分が強みになると知ることができました。」

  • 恵比寿の東証一部上場企業で、貿易事務の正社員の求人が出ています。