1. TOP
  2. 就活・転職活動
  3. 転職相談で、「自分では気づけない事を論理的にかつ、とっても分かりやすい表現で指導して頂けました。」

転職相談で、「自分では気づけない事を論理的にかつ、とっても分かりやすい表現で指導して頂けました。」

就活・転職活動
この記事は約 3 分で読めます。 477 Views

● 転職相談で、「自分では気づけない事を論理的にかつ、とっても分かりやすい表現で指導して頂けました。」

こんにちは。山本しのぶです。

あなたも、希望の仕事で、内定がもらえますよ。

転職活動は、1人で行うと、正解が分からず、不安ですね。

自己PRや志望動機も、自分では、客観的に見ることが難しく、改善点が分からない場合も、多いです。

転職活動は、改善点が分かれば、1歩ずつ内定に近づきます。

あなたも、希望の仕事で、内定がもらえますよ。

DSC_2378(ハート型)

これまでの経験を職務経歴書で頑張ってアピールしても、第3者から見ると、内容が分かりにくい場合があります。

あなたの強みや実績を、分かりやすくアピールできれば、書類選考合格に繋がります。

今までの経験が仕事で活かせる事が伝われば、合格しますよ。

昨日は遅い時間にもかかわらず、ありがとうございました。

フォローメール!大変助かります!

「そうそう、そうだった。こういうことだった」と、あとから読み返せるので。

何から何まで、ありがとうございます。

これまであれこれ1人で考え、自分なりのやり方で方向性を決めたり、職務経歴書を作成するなどしてきましたが、

やはり第3者の視点から、適格なアドバイスをいただけたというのは、私にとって大変有意義な時間となりました。

特に職務経歴書は、いかに自分がやってきた事をアピールできるか?ということだけに意識が向きすぎていて、相手の気持ちを考える余裕がなかったことに気づけました。

自分が相手の立場に立ってとらえる事って、できているようで、できていないものですね^^;

自分では気づけない事を論理的にかつ、とっても分かりやすい表現で指導していただけたこと、大変勉強になりましたし、

何より自分の中にあったモヤモヤが解消して、道が開けた気がしました。

さっそく経歴書のブラッシュアップに取りかかりたいと思っています。

また後日、メールで内容を添削いただければ幸いです。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

頑張りますので、応援よろしくお願いいたします^^

 

今回のお客様は、転職活動マンツーマンサポート3ヶ月コースに、お申し込み頂きました。

マンツーマンサポート3ヶ月コースは、90分の個別相談が4回と、メールサポート3ヶ月が、ついています。

転職活動の方向性のご相談、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策と、転職活動の進捗に合わせて、ご相談頂けます。

3ヶ月集中して頑張れば、高い確率で、内定が出ますよ。

今回のお客様は、対面の応募書類添削とメールサポートを組み合わせて、職務経歴書を頑張って修正されました。

最初は、ボリュームが多かった職務経歴書も、メリハリをつけつつ、お客様の強みや経験がしっかりアピールされた、応募書類になりました!

その後、応募された求人で書類選考に通過され、1次面接にも合格し、転職活動が少しずつ、前進しています。^^

転職活動の進め方や、改善点が分かり、継続して頑張れば、内定に繋がります。

あなたも、3ヶ月集中して頑張って、内定をもらいませんか?

ライター紹介 ライター一覧

山本しのぶ

山本しのぶ

大学生、大学院生の就活サポート(履歴書・エントリーシート添削、面接対策など)と、社会人の転職活動サポート(履歴書・職務経歴書・エントリーシート添削、面接対策など)、キャリア相談(キャリアコンサルティング)、社内公募や社員登用などの社内選考のアドバイスを行っています。

書類選考や面接通過、内定などを目指し、合格率をアップさせる書類の書き方や面接の答え方を、アドバイスしています。

今まで、延べ1500名以上の就活・転職活動、キャリアコンサルティングの相談実績があります。

就職活動・転職活動を成功させる方法は、メールセミナーでもお伝えしています。

無料メールセミナーへのご登録は、以下からお願いいたします。

・社会人向け 採用される!つきたい仕事につく!転職活動の方法 10日間メールセミナー

・学生向け 内定がとれる!自分に自信がつく!就職活動の方法 10日間メールセミナー

この人が書いた記事  記事一覧

  • 転職活動マンツーマンサポートサービス3か月コース

  • 40代女性の転職で内定が出た、成功事例をご紹介します。

  • プライバシーポリシー

  • 社内公募に受かる人の特徴は?

関連記事

  • 転職活動の面接練習と、公務員試験のエントリーシート添削を行います。

  • 就活のESで、「最も苦労した経験」を書く場合の書き方

  • 就活の志望動機の答え方で、「このように組み立てていくのかということを体感しました。」

  • 松戸市職員採用試験(民間企業等職務経験者)のプレゼンテーション試験対策、面接対策も行っています。

  • 鹿児島在住のお客様と、転職相談を電話で行います。

  • 営業事務の面接対策で、「志望動機など、話すイメージがつきました!」